見出し画像

トイレの匂い is 癒し


リーグ開幕が近づいてきましたね、、、!

チームも事務局もバタバタ、ざわざわしがちなリーグ前。皆さんはどんな毎日をお過ごしですか?ワクワクとドキドキが皆さんを包んでいる頃でしょうか。


そんなリーグ前のとある日の出来事、、、

最近、私にも30歳が近づいてきて諸先輩方がいう「疲れが取れにくくなるよ」とか「無理ができなくなるよ」とかが少しわかるようになったりもして、、、(笑) ちょっとバタバタしていて、たぶん、疲れていたんでしょうね、、、


私に亀山コーチ(通称カメさん)が

「ミキティ!疲れてんね!疲れてる!体育館の裏にいい匂いがする木あるの知ってる?めっちゃいい匂いのやつ!かいできたら?癒されるよ!疲れてるからさ!ね!」と声高らかに教えてくれました。

「おお!いい匂いの木、、、?金木犀ですかね?」

「知らん!名前はわからんけどとりあえずいい匂い!ちょっとトイレみたいな!」

「トイレ?(笑)」


という本当に15秒くらいでしたが、カメさんの元気な感じとか、「いい匂いで癒されて!」と言いつつそれが「トイレの匂い」なところとか、疲れた様子を見て声をかけてくれたこととか、すべてに元気をもらいました。


そのあと、森田のまみこさんと一緒にその金木犀の匂いを嗅ぎに行きましたが、7年目にしてその金木犀の存在を知ったそうで、、、カメさん、やるやん

カメさんは一見、騒がしいお祭り男な感じがしますが、実はとても繊細で選手やスタッフの変化にいち早く気づいて声をかけたり、的確な指示を出したりと細やかな気配りと鋭い視点をお持ちのお方です。そんなカメさんに助けられ元気をもらっているのは私だけではないはず。一人ひとりの役割と長所を最大限に生かし合い助け合いながら、これから始まる長いリーグを戦っていけたらいいなと思います。

匂いは思い出や記憶・その時の感情セットになりがちです。これから金木犀が香ると「トイレの匂い!」のカメさんを思い出しそうですね(笑)

あっという間に終わってしまうこの最高な金木犀シーズンを存分に味わって、日々を乗り越えていきましょう、、、!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?