スクリーンショット_2018-11-07_0

【子連れ温泉】昭島温泉 『湯楽の里』

今回の子連れ温泉は東京の昭島市にある
『昭島温泉 湯楽の里』です

ここは赤ちゃん連れでOKの温泉だけど、ちょっと珍しいのは入館料が0歳からかかるというところ

入館料はこちらでご確認ください

場所は横田基地のすぐ隣あたり

僕たちが行った日は土曜日だったので家族連れもたくさんいた

中庭をぐるりと囲むような作りの館内

廊下にはお土産や

野菜の直売などもあった

泉質は抜群
お風呂自体もそこまで広くはないけれど数は多くて

いろいろなお湯が楽しめる

特に露天の源泉掛け流し風呂は温めの温度でじっくりと入れ、疲れが取れた

内湯も高濃度炭酸泉や普通のお風呂屋よりも強めなジェットバスも有り

他のお客さんも多かったけど、結構逃げどころが多くて、ゆっくりとお風呂に浸かる事が出来た

以下オフィシャルより

昭島温泉湯楽の里は、平成22年5月に地下1,800mから湧出しました。
この温泉の泉質は、単純温泉の中でもpH8.5以上をクリアした「アルカリ性単純温泉」に分類され、
湯に包まれるような柔らかな肌ざわりに、湯上りのすべすべとした感覚が特徴的。
別名「美人の湯」と称されるほど美肌効果に優れており、
下呂温泉(岐阜)や鹿教湯温泉(長野)をはじめ、
各地の温泉郷でも多くみられる泉質です。

食事処はよくあるフードコートタイプ

ここの推しは麺類で
なんと自家製麺
スープもお店仕込みらしい

ウチら家族はつけ麺と辛味噌麺を食べた

シンプルな味わいでなかなか美味しかった

お休みどころもあり
2階にはソファータイプのお休みどころがある

他の温泉施設でよく見るのは、ソファー1つずつにテレビがついているけど
ここもそんなに大きな作りではないので、テレビは一番前に1個大きなのがかけてある


そんなに大きな作りでは無いので、
お一人様ならゆっくりと滞在できるかもだけど、
家族連れならそんなに長居できるようなスペースはあまりない

けれど、お風呂はゆっくりと入れるよういろいろと工夫がされていて
泉質もすごく良かったのでオススメ!

__________________________________

これからも子連れ温泉記事を色々と書いていくのでよかったらマガジンフォローお願いします!

私たちairy groundのインスタグラムですhttps://www.instagram.com/airyground/

いろいろな旅先で撮った写真を気ままにアップしていますので見に来てください


ありがとうございます!サポートいただけると私たちの旅が豊かになります!