見出し画像

娘さん心療内科受診日

娘さん
最近は調子良いし落ち着いているから6週間のタイミングで通院していたのですが……

最近、見るからに精神状態が停滞というか落ち気味……昨日担任に言っちゃったくらい。

心療内科の診察時、基本親の私は何も言いません。娘の言葉で語らせてます。上手く言葉にできない部分も症状の一面かな?と考えてます。話せなくて、メモを作ってそれを読みあげることもあります(先生がそのメモをカルテに貼ってた)

毎回先生にお母さんは?と振られるまで黙ってます。子どもが話してる時、口を挟むのは駄目だと考えてます。
だって娘の診察ですから。

今日も今のモヤモヤとした自分の状態を説明して先生首をひねりながらよく聞いてくださり……その後私に聞いてきたので、1~2週間前から精神状態下降しているように感じてます。と……
本人も少し自覚あるみたいけど、そこまでじゃない。と頑張ろうとしちゃっている状態。

先生からは
今、やりたい!を優先すると、文化祭当日に参加できないし、暫く動けなくなるよ。と話をされました。
酷くなったら話もしたくなくなるから今は大丈夫。とも言われ少し安心。(ネットで通話してる話をしたから)
……学校が楽しいからって、ちょっとしんどいなぁって時は行くのやめようね。という感じです。

そして……次の受診は4週間後に変更。
1ヶ月だと予約の空きがなくて大変。この日のこの時間なら空きがありますけど、どうですか?……いつが都合良いですか?は無い……3つくらいからは選べるけどね。

不安障害なんで混んでる時間に電車バス乗れないから、それも考えつつの予約です。


写真は帰りに最寄り駅のいつもは降りないほうに行ったら変わってしまっていて、噴水が出来ているし鳩がいたから記念撮影。
鳩寒くないのかなぁ……とよく見たら水には入っていませんでした。