見出し画像

【中学受験】4年生の組分けテスト偏差値推移

3年生の後半(2021年11月)から中学受験塾に通い始めた我が家の長女。
入塾時点で割り算の筆算ができませんでした。
入塾テスト偏差値38。
その後のテストは偏差値36。
どん底からはじまった中学受験の記録をつけています。
(ブログ)
https://ameblo.jp/airi-ed2025

(2023年現在)5年生の長女ですが、4年生の四谷大塚の組分けテストの偏差値推移グラフ1年間分を公開します。4年生最後の組分けテスト(公開組分けテスト4年第9回の4教科偏差値は60.2です。

長女、4年生の四谷大塚組分けテストで偏差値12.2ポイント上昇しました。
↓その時の記事がこちらです


得意な科目は算数。
苦手な科目は国語。

※有料部分の内容は四谷大塚の組分けテストの偏差値推移グラフ(4科合計と教科別)のスクリーンショットと偏差値(4科合計と教科別の数値)のみです。

ここから先は

995字 / 5画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?