見出し画像

3月のタイムカードを作り忘れた件についてのお詫び

【こーた氏による謝罪会見】

この度は、私の業務に関しまして、脳内のメモリ不足によるキャパシティオーバーにより、頭の中がシステムトラブルを起こし、3月のタイムカードを作り忘れるという事態が発生しました。

私と致しましては、この事態を大変重く受け止めまして、二度と起こさないという強い決意のもと、再発防止の徹底に全力を尽くして参りたいと思います。

先ずもって、今回ご不便ご迷惑をお掛けした従業員の皆様に深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。

(カシャ、カシャッ、カシャ、カシャ、カシャッ…)

はぁ…

 

今日から3月だということはもちろん分かった上で、土曜日までに月内の仕事は全て終えたはずだったのですが、なんと肝心のタイムカードの作成を忘れてしまいました。さすがに初めての失態です。1日の午前0時過ぎには朝刊業務で打刻するため、少なくとも前日までにはカードホルダーに準備していなくてはならないのですが、気付いたのがまさに会社に向かっている時で、しかもカードの在庫も切らしている…

ひとまず早朝の出勤と退勤については、後でPCで修正と計算を掛ける事になり、午後の業務までにはタイムカードを購入して、名前を印刷して、レコーダーから当月カードに社員データを読み込ませて…なんてこった…

昨日の日曜日、念のため翌日の連絡の漏れの無いようにチェックしに出社したのに…

そして家に帰って洗濯物を干しながら、竹内まりやさんのベストアルバムを聴いて、まさに「タイムカードを~押すたびに~♪」とか呑気に口ずさんでいたのに…

皆さんからは「2月は本当にあっという間だったからねぇ」「今年は特に短いよねぇ」と優しくフォローして頂きまして…

 

今年の目標は「銀行ATMにキャッシュカードを置き忘れないこと」でしたが、このたび新たに「月末にタイムカードの準備を忘れないこと」を追加します…このたびは誠に申し訳ございませんでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?