見出し画像

嫌いなところもわりとあるよ

リビングでぼーっとしてたら、危うく更新を忘れるところでした。
あぶない、あぶない。

自分の嫌いなところナンバーワンは
頭の回転が速くないこと

資料が事前に配布されない会議と途中に質問や意見ある?って言われると、その場では特に出てこない。

大体会議が終わって、資料を見返すと大体1、2つ聞きたかったことや言いたいことが出てくるんです。
これがもう少し頭の回転が速くて処理能力が早ければ
その場ですっきりして後から聞くこともないのにな。
事前に資料を読み込む時間があれば、メモを残して会議に参加できるんだけど、全部の会議がそうあるわけではないので、難しい。

次に人の顔色伺いがち
これは多分子供の頃からの悪い癖。
転校や引っ越しを繰り返す中で、いかに速く溶け込めるかに全振りした私が自然と身につけたスキルだと思っています。

大人になるとそんなこと気にしてられない場面ってあります。
私はそれでも一回相手の顔色伺ってしまって
コミュニケーションの方法を変えたりしちゃいます。
【あ、イラついた顔してる。今聞きたいことはメールしよう】と言った具合です。

そうするとすぐ聞けたことの解決にちょっと時間がかかるんですよね。

自業自得なので、文句は言えませんがこの待ち時間に
モヤモヤして、大体後悔してます。

顔色伺いは、つよつよマインドギャルを引っ張り出せばいける気がするので、
今年はガンガン行っちゃおうかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?