見出し画像

隠忍自重。陰忍が私を襲う!?

漢検1級四字熟語のまとめをやりながら、漢検1級模擬試験倉庫様の常用四字熟語800もたまに見て、漢検四字熟語辞典にマーカーを引いています。常用四字熟語と常用大見出し語表は準1級の学習にも役立つので、気分転換にチラ見しています。
常用四字熟語800を漢検四字熟語辞典で確認していたら、隠忍自重という四字熟語がありました。隠忍自重とは、苦しみなどをじっとこらえて軽々しい行動をとらないことという意味です。「隠忍」は、苦しみなどを外にあらわさないでじっと堪え忍ぶという意味ですが、個人的な事情で「陰忍」と間違えそうです。漢検四字熟語辞典でも、陰忍と間違えないようにと書かれてありました。
ちなみに陰忍とは忍道サイト様によると、人の目を忍んで姿を隠す術を用いて忍び入り情報を収集する者の事だそうです。
たぶん漢検には出ない言葉でしょう。忍者必読な万川集海(伊賀と甲賀に伝わる忍術を集大成した秘伝書)の言葉も漢検には出ないでしょう。

1級学習は1級四字熟語まとめ中心にやっています。精選演習は意味の書き込みなどをやっと終わらせました!精選演習は巻末の資料(1級用漢字音訓表)がとても良いです。旧字体一覧表も見ていて楽しいです。
2〜3週間、2015年度版の漢検準1級本試験型問題集をやっていました。問題集を一周やってみて、7年経っても間違える問題はやっぱり間違えているなと思いました。同じ失敗を繰り返す恋愛のようです。

私は変化球読み問題が苦手です。
濁点がつくのか付かないか、それとも半濁点なのか。錦紗更紗羅紗のような、「さ」なのか「しゃ」なのか。こういう変化球読み問題は、本番でも狙われやすいから気をつけたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?