見出し画像

レンゲキザシアンのすゝめ【デッキ解説】

みなさんこんにちは。エアーです。noteではお久しぶりです。
Bレギュも終わってデッキ作るの苦労してる方も多いのではないでしょうか。
最近始めた人も使いやすいレンゲキのデッキを一つ紹介したいと思います。

レンゲキ+ザシアン そのままでレンゲキザシアンと名付けました。
いろいろ語るよりまずはレシピ出します。

デッキレシピ

画像1
【デッキコード】QLPLnn-K7M289-NgLNng

成り立ち

レンゲキをうまく使うにはどうしたらいいのだろうかと悩んでいました。
最初に作ったデッキは所謂純構築で、レンゲキウーラオスVMAXとオクタンやサポートポケモンで固めたデッキでした。
レンゲキウーラオスVMAXは、打点として150+αが最高打点となっており
VMAXを倒すのに2回あるいは3回技を撃たないといけないデッキでした。
その間の耐久は新しいレンゲキウーラオスVMAXで殴ったり、モミで回復したりを繰り返すので、なかなか勝負を決め切れないデッキでした。

レンゲキウーラオスVMAXの良いところは1エネで技を撃てるのと、120をばらまくこと。さらにレンゲキエネルギーを付けることでエネルギーの貼る回数を減らせることだと考えてましたので、闘エネルギー使うのがいいのかなと思ってましたが、ドラパルトVMAXと組み合わせているのを見て、レンゲキウーラオスは何色と混ぜてもいいんだと気づきました。そこからは相方探しの旅です。

レンゲキウーラオスが150打点あるいは120打点しか出せないのなら、残りの打点は200くらい出せるポケモンだ。エネルギーも加速できて230も出せるザシアンだ!って感じで決まりました。

ここからは話が早く、どんな形にするかなんていうのはほとんど決まってました。スピードザシアンと混ぜればいいんだ。むしろスピードザシアンにレンゲキウーラオスを出張させよう!

それでできたのが上記リストです。
コンセプトは【サイド5枚一気取りしようぜ!】

採用理由

ポケモン

・ザシアンV 3枚
このデッキのメインアタッカー。このカードだけで勝てるデッキも多い。
むしろこのカードのおまけにレンゲキウーラオスがいると言っても過言ではない。

・レンゲキウーラオスV,VMAX 2-2枚
サブアタッカー兼フィニッシャー。上技を撃つ機会はそんなにない。
覚えておきたい動きとしては、Vのひるがえす30点+くちたけんブレイブキャリバー260で290点を後2で放つことが可能。3神はこの手で倒すのが一番綺麗かもしれない。

・デデンネGX 1枚
・クロバットV 1枚
所謂サポートポケモン。基本的には頼ることはしたくないが無いとどうしようもないため採用。

・コロトックV 1枚
雑に入れても強いから採用。上記サポートポケモンと合わせて自由枠だと思う。

・ヤレユータン 1枚
レンゲキエネルギーやくろおび、ボスの指令やふとうのつるぎに合わせた鋼エネルギー置きと非常に便利なため採用。

サポート

・クイックボール 4枚
・ポケモン通信 2枚
・メタルソーサー 4枚
説明不要。通信は諸説。

・あなぬけのひも 4枚
ポケモン入れ替えと悩んだが、対面ダメージ与えて放置してあなぬけで先に後ろ倒して最後に複数サイド取り狙うプランが立てやすいのであなぬけを採用。あなぬけでヒエクを差し出されても相手がVMAXのデッキならば全く問題はない。

・ツールスクラッパー 1枚
おまもり割りたいため。おまもりが全てを狂わせてくるのでおまもりを絶対に割ります。

・リセットスタンプ 2枚
このデッキは枠が自由なのとコロトックVがいるため手札消費を激しくしても問題ないため雑に2枚採用。

・ふうせん 2枚
ザシアンとあなぬけをうまく使うためにはふうせんは複数欲しかった。1枚だと厳しく感じる。1枚は雑にコロトックへ。2枚目は臨機応変に使いたい。

・くちたけん 1枚
上記で説明した3神の倒し方のために必須と思われる。おまもりをつけたV、VMAXに対しても非常に強く出れる。

・くろおび 1枚
これを入れておくことでレンゲキウーラオスがエネルギー0の状態から起動できる。入れ得。

・博士の研究 4枚
・マリィ 4枚
他に良いドロソがなかったため採用。自由枠かなと思う。

・グズマ&ハラ 1枚
道具が多いため採用。最後にくろおびとレンゲキエネルギーをサーチする手段としても優秀。減った手札はコロトックで回復も可能なため、1枚だけ採用してもノイズにはなりにくい。でも自由枠。

・ボスの指令 3枚
ほんとは4枚入れたい。使いたい場面は2回。
初手で相手のV等を倒したいときに一回目。
2回目は相手の大型ポケモンを殴った次ターンに後ろのシステムポケモンに当てて、キョダイレンゲキで一気にサイドを取るため。
キョダイレンゲキをしなくてもザシアンデッキとしても動けるのでボスを打って相手のVMAXを無視してVを狩り続けてもいい。

・混沌のうねり 1枚
雑な採用。自由枠

エネルギー

・基本鋼エネルギー 12枚
多い気もする。自由枠。でも多いとふとうのつるぎで当たりやすくなるので入れたい。1枚2枚はコーティング鋼でもいいのかもしれない。

・レンゲキエネルギー 3枚
多い気もする。使いたいのはせいぜい2枚で基本は1枚。
ただし博士やデデンネで切ってしまう恐れがあるため多めに採用。

入れたかったカード

・ピッピ人形
・エネルギーつけかえ
・クチートGX
・ザマゼンタV
・ガラルニャース及びガラルニャイキング
・上記ニャースと組み合わせてレンゲキマスタード

不採用ではなく試していないが正解です。誰か試してみてください。

デッキの動かし方

単純にザシアンで殴ってれば勝てます。
でも下記覚えて下さい。

ひるがえす30+くちたけんブレイブキャリバー260=290

ブレイブキャリバー230+キョダイレンゲキ120=350

ブレイブキャリバー230+しっぷうづき150=380

なんか良い組み合わせに思えてきたでしょう?
あなぬけをしてヒエクを差し出してきたとしてもブレイブキャリバーしましょう。
その返しに大型で殴られてもブレイブキャリバーしましょう。
最後にデデンネクロバット呼んでキョダイレンゲキしたら5枚取れますからね。

先行後攻は、先行を取りましょう。1ターン目にひるがえすはできますが、できるだけで先行のふとうのつるぎのほうが100倍強いです。
先行も後攻も基本的に取るプランは同じです。
ブレイブキャリバー2回うってキョダイレンゲキで〆

対3神
一回目のサイド取りはザシアンを狩ることを意識したい。3神自身は打点が180しかでないので1ターン放置しても大して問題ない。ただし相手のエネルギーの付きが悪い時はプランを変えて臨機応変に。
二回目のサイド取りでゲームエンドにもっていきたい。
具体的には3神にブレイブキャリバーして放置してデデンネクロバットをボスで呼んでキョダイレンゲキで終わり。

まとめ

まだまだ作り立てのデッキでかなり自由枠があります。ピッピ人形を入れたり、ザマゼンタVを入れたりと構築を変えることもできると思います。
皆さんのデッキの試案の一つ加えてみてはいかがででしょうか。

是非改造したら僕に教えてください!

うらら!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?