マガジンのカバー画像

A.I.P.Joural瓦版

229
エーアイプロダクション公式サイトで展開中のインタビューコンテンツの中から、撮って出しの速報版をお届け。
運営しているクリエイター

記事一覧

【9/9瓦版】450年続く老舗糀屋の「糀屋藤平の甘酒」を、ご家族みなさんで楽しんで

【本日の実績紹介】日本全国の厳選お取り寄せ情報を発信する「ニッポンふるさとプレス」に掲載されているインタビューコンテンツを制作。日本全国各地のこだわりの事業者様をご紹介しています。すべてZOOMを活用した、リモートインタビューにて制作を進めさせていただきました。 今回ご紹介するのは、群馬県高崎市にて450年続く老舗糀屋が手がける甘酒です。秋田県産あきたこまちを100%使用し、砂糖と酒粕、保存料・着色料等を使わずに仕上げているため、お子様から大人まで毎日安心して飲み続けていた

【9/2瓦版】企画×開発×研究組織の連携で、転職時の活躍可能性の最大化を目指す

【本日の実績紹介】パーソルホールディングス様が運営する、テクノロジーで広げる“はたらく”未来を伝えるメディア「TECH DOOR(テックドア)」にてインタビューコンテンツの制作をサポート(インタビュー、スチール撮影、ライティング)させていただいております。 今回は、はたらく個人の “自分の強みを活かした転職” と、企業の “効率的で精度の高い採用活動” を支援する、中途採用サービス「ミイダス」を取材。機能改善プロジェクト「ニューワールド」を牽引するキーパーソンにお話しをうか

【イベントレポート】UXデザイン勉強会vol.5~各社の取り組みや課題から学ぶ会~

【本日の実績紹介】パーソルキャリア株式会社様が仕掛けるTECHコミュニティ「TECH Street」にて、イベントリポートの取材・執筆を担当。TECH Street主催によるオンラインイベントの様子を記事化しています。今回のテーマは「UXデザイン勉強会vol.5~各社の取り組みや課題から学ぶ会~」。ディップ、LIXIL、パーソルキャリアのUXデザイナーが各社の取り組み事例を発表しています。 https://www.tech-street.jp/entry/2024/02/1

【8/29瓦版】チェコで生まれ、薩摩の地で育った特別な「霧島高原ビール」の美味しさを知ってほしい

【本日の実績紹介】日本全国の厳選お取り寄せ情報を発信する「ニッポンふるさとプレス」に掲載されているインタビューコンテンツを制作。日本全国各地のこだわりの事業者様をご紹介しています。すべてZOOMを活用した、リモートインタビューにて制作を進めさせていただきました。 今回ご紹介するのは、ビールの本場チェコから麦芽やホップなどの原料と伝統製法を導入し、老舗麹屋ならではの技術とノウハウを活かして作られた「霧島高原ビール」。事業者のこだわりについてお話をうかがっています。 http

【8/27瓦版】地元の名水と米・さつま芋を活かした紅芋焼酎「天星宝醇 赤」で、“新しい焼酎” を体感してほしい

【本日の実績紹介】日本全国の厳選お取り寄せ情報を発信する「ニッポンふるさとプレス」に掲載されているインタビューコンテンツを制作。日本全国各地のこだわりの事業者様をご紹介しています。すべてZOOMを活用した、リモートインタビューにて制作を進めさせていただきました。 今回ご紹介するのは、蒸溜工程で薬品臭や焦げ臭さ、苦さのある部分をカットし、芳醇な味と香り成分だけを取り出す、独自の「早垂蒸留」で醸造した紅芋焼酎「天星宝醇 赤」。3年連続「TOKYO WHISKY&SPIRITS

【8/23瓦版】パーソルキャリア CTO 岡本氏が語る 人材サービス業界におけるテクノロジー活用について

【本日の実績紹介】パーソルキャリア株式会社様が仕掛けるTECHコミュニティWEB「TECH Street」にて連載中のCTOインタビュー企画。各業界のテクノロジー動向についてのお話をうかがいます。今回のゲストは、パーソルキャリア株式会社CTO 岡本邦宏さん。 パーソルキャリア株式会社のCTO 岡本さんに、人材サービス業界に関する業界課題やその業界ではたらくエンジニアの特徴についてお話をうかがっています。 https://www.tech-street.jp/entry/20

【8/8瓦版】「筍(桜風味)の炊き込みご飯の素」で地元九州ならではの食材と味付けを楽しんで

【本日の実績紹介】日本全国の厳選お取り寄せ情報を発信する「ニッポンふるさとプレス」に掲載されているインタビューコンテンツを制作。日本全国各地のこだわりの事業者様をご紹介しています。すべてZOOMを活用した、リモートインタビューにて制作を進めさせていただきました。 今回ご紹介するのは、北九州合馬でとれた美味しい筍を使い、かつおや昆布、いりこなど魚介のお出汁をベースに薄口醤油でやさしい味わいに仕上げた炊き込みご飯の素。事業者のこだわりについてお話をうかがっています。 http

【8/7瓦版】親から子へ、ランチェスターの神髄を“客観的目線”で繋いでくれた

【本日の実績紹介】オペレーションズ・リサーチと科学的問題解決法を提示し、地域No.1戦略専門コンサルタントとして企業を支援するランチェスターマーケティング合同会社様。同社WEBサイトで展開する「お客様の声」の制作をサポート(インタビュー・ライティング)させていただきました。 今回、お話をうかがったのは、昭和38年(1963年)創業、親子二代にわたって事業を展開されている有限会社 住吉タイヤ工業所様。どのようにしてランチェスターマーケティング社と出会い、コンサルティングを受け

【8/5瓦版】いかに一人ひとりの選択肢の幅を広げるか―スキマバイトアプリ「シェアフル」とその開発組織が大切にするこ​​と

【本日の実績紹介】パーソルホールディングス様が運営する、テクノロジーで広げる“はたらく”未来を伝えるメディア「TECH DOOR(テックドア)」にてインタビューコンテンツの制作をサポート(インタビュー、スチール撮影、ライティング)させていただいております。 今回は、「スキマ時間を価値に変える」を掲げ、「スキマ時間にはたらきたい個人」と「この日・この時間だけはたらいて欲しい企業」をつなぐ短期人材活用プラットフォーム、シェアフルを運営するシェアフル株式会社 代表取締役社長の横井

【7/31瓦版】学問の神様ゆかりの地・太宰府をめぐる「さいふまいり」名物梅ヶ枝餅

【本日の実績紹介】日本全国の厳選お取り寄せ情報を発信する「ニッポンふるさとプレス」に掲載されているインタビューコンテンツを制作。日本全国各地のこだわりの事業者様をご紹介しています。すべてZOOMを活用した、リモートインタビューにて制作を進めさせていただきました。 今回ご紹介するのは、福岡の代表的な観光地である太宰府天満宮の名物であり、薄い餅の生地で小豆餡をくるみ、梅の刻印が入った鉄板でお餅の表面に焼印するのが特徴の梅ヶ枝餅です。さいふまいりのお土産としても古くから老若男女に

【7/26瓦版】企業や求職者へのさらなる価値提供に向けた、パーソルキャリアの変化に対応できる柔軟な組織づくり

【本日の実績紹介】パーソルホールディングス様が運営する、テクノロジーで広げる“はたらく”未来を伝えるメディア「TECH DOOR(テックドア)」にてインタビューコンテンツの制作をサポート(インタビュー、スチール撮影、ライティング)させていただいております。 今回は、転職サービス「doda」をはじめとした多様な人材サービスを通じて、転職・就職支援や採用・経営支援を手がけるパーソルキャリアの事業成長や事業創出を、テクノロジードリブンでリードするテクノロジー本部 本部長の上妻(こ

【読まれています】大切なのは、形にこだわらないこと―「ミイダス」の進化を支える内製開発組織の新たな挑戦

【本日の実績紹介】パーソルホールディングス様が運営する、テクノロジーで広げる“はたらく”未来を伝えるメディア「TECH DOOR(テックドア)」にてインタビューコンテンツの制作をサポート(インタビュー、スチール撮影、ライティング)させていただいております。 テクノロジーを活かした独自の「可能性診断」によって、はたらく個人の “自分の強みを活かした転職” と、企業の “効率的で精度の高い採用活動” を支援する、中途採用サービス「ミイダス」。その内製開発組織をVPoEとして率い

【連載47】Cloudbaseの宮川氏が語る「人に任せるマネジメント」と「エンジニアが成長するために重要な2つのこと」

【本日の実績紹介】パーソルキャリア株式会社様が仕掛けるTECHコミュニティ「TECH Street」。“今、気になるヒト”をリレー形式でつなぐ連載記事「ストリートインタビュー」の取材・執筆を担当しております。第47回目のゲストは、Cloudbase株式会社 CTO 宮川 竜太朗さん。 京都大学卒業後、サイバーエージェントに入社。広告系プロダクトのバックエンドエンジニアとして開発に取り組む。2022年3月よりCloudbaseにジョイン。現在はCTOとして開発組織を統括する宮

【7/4瓦版】「笹ちまき 鰻」で九州の美味しい食材を全国へ

【本日の実績紹介】日本全国の厳選お取り寄せ情報を発信する「ニッポンふるさとプレス」に掲載されているインタビューコンテンツを制作。日本全国各地のこだわりの事業者様をご紹介しています。すべてZOOMを活用した、リモートインタビューにて制作を進めさせていただきました。 今回ご紹介するのは、鰻の蒲焼と、鰻ちまき用の独自の味付けで炊き上げたちまきです。鰻の香ばしさと熊笹の優しい香り、もち米ならではの甘みを感じられるのだとか。事業者のこだわりについてお話をうかがっています。 http