[1分ざっくり]物事に搾取されないために

[1分]物事に搾取されないために

In short:
1.情報をすぐに信用しない (情報弱者)
2.メンタルを鍛える (行動弱者)
3.感情をコントロールする (感情弱者)

What:
搾取される人は大きく3タイプに分けられる
1.情報弱者
2.行動弱者
3.感情弱者

情報弱者(お金とかを搾取されやすい)
情報疑わずに、そのまま信じ込む。
→まず情報を疑うこと、正しい情報を見抜く能力を身につける
行動弱者(お金と時間を搾取されやすい)
思い込みで自分を制限(自分には無理だ、失敗したらどうしよう)

出来ない理由を探す

あるあるパターン
不安だから勉強しよう(本を買う)

習ったこと、書いてある事を実践しよう(アウトプットする気になる)

メンタルブロック発動(自分には無理だ、失敗したらどうしよう)

行動できない(時間の搾取)

繰り返し

対策:
1.マインドを変える
2.具体的に考えてみる
失敗してもそんなたいしたことじゃない。失敗しても経験は積み重ねられるからむしろプラス
感情弱者(信頼関係を搾取される)
自分で自分の感情をコントロールできない

冷静に行動できない

ベストじゃない行動をとっちゃう

対策:
1.行動にゴール(夢、目標、やりたいこと)を定める
2.脳(前頭前野)を働かせる(リラックス状態を作る)
3.目的思考

行動弱者な私。心を入れ替えて行動してみます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?