見出し画像

【第一回】あすけんブチ切れ選手権


はじめに


みなさま『あすけん』というアプリをご存知でしょうか?

あすけんとは、『入力した食事と運動量で日々の摂取カロリーと消費エネルギーと栄養バランスを分析して毎食アドバイスをくれる神アプリ』です。

数年前、「健康になりてぇ〜!!」と思って入れてました。

最近は普通にサボってた、なんならアンインストールしてたのですが、今年の10月までになんとしてでも健康を維持しなければならない理由ができたのであすけんを再開。

社会人という金の力を駆使して有料プランに入会したのが5月上旬。

で、毎食毎食、量に気をつけて食事を登録して、自分の食べたものに点数がつけられて…という生活をしてたときに思ったのです。

「あすけんをブチ切れさせる食事を登録したら,何点をつけられて何を言われるのだろう」と。

アドバイスは管理栄養士AIがやってくれているのですが、結構優しいんですよね。
点数付けはシビアだけど。

一番褒めてくれた日はこんな感じ

温厚な栄養士(AI)がブチ切れてる瞬間、ちょっと興味あるなぁなんて思ってしまったんですよ。

というわけで、『あすけんブチ切れ選手権』、開催決定〜!!!!


作戦内容


・野菜を食べない

・パン中心の食事

・脂質多め

・たんぱく質少なめ

ここ1週間、あすけんと付き合ってきてわかったんだ。あの子が好きなこと、好きな食事、好きなタイプが。

だったら全部逆を行ってやるぜ!!!!!!!



はい嫌われたー


朝食:ストロベリーフラペチーノ / スターバックス


この間、ひとりで大阪に行く予定があったのでそこで決行してきました。

誰が見ても絶対アカンとわかるやつ。朝ごはんをフラペチーノで済ます!
ダメだとわかってて突き進むの気持ちぃ〜!!!

これ早朝なんだぜ?

いちごフラペチーノが、というより、罪悪感がスパイスになってめっちゃ美味しかったですね。


朝ごはん入力時点のあすけんの反応はこちら。

うーん、どこかしら褒めポイントを探してくるなぁ。
もっとこう…「手前本当に健康になる気あんの?朝食をフラペチーノ1杯で済ませるなんてふざけやがって」みたいなコマンドないんですかね。


お菓子で済ませると真っ赤っかにはなる


気を取り直して次行きます。


間食:豚饅 / 551


あすけんはどうやらパンを恐れている,ということが長年の付き合いでわかってきました。

というわけで豚まん買います。

一個売りしてくれて幸

新大阪駅といえど、551の食べ歩きしてる人間いなくてちょっと気まずかったですね。
イートインスペースあったらいいのにな。混みすぎちゃうか。

このあたりでちょっとした胃もたれを喫しましたが気づいたら負けなのでお昼ご飯行きます。


昼食:ハンバーグ定食 / とくら


さーって、お昼ご飯はハンバーガーでも食べてあすけんをびびらせにかかろっかな〜

…ってあれ、

これはもしかして・・・


とくらのハンバーグだぁ!!!!!!!


とくらのハンバーグといえば、グルメ系YouTuberのハシダさんが紹介してた、肉汁溢れる美味しいハンバーグ屋さんじゃないの!!!!

↓紹介してた動画

これは行くしかない!!!!!

ということでお昼はハンバーグ定食になりました。

笑っちゃうくらい肉汁溢れる

あれ…健康…?って錯覚してしまうな。
めちゃくちゃ美味しかった。余裕で完食。

いやでもここでハンバーガーいかなかったのは甘さと捉えられても仕方がない、あすけんがニッコリしてしまうかもしれない…どうしよ…


え!!初めて真顔見せてくれた!!!!!
君ってそんな顔もするんだね!!(歓喜)

これは結構調子いいのでは!?
と、大阪で1人テンションが上がる。
これは落第待ったナシ!!!!!

夜ご飯に備えてミュージカルを鑑賞。『ハネムーン・イン・ベガス』面白かったです。
推しに会うとお腹が減って良い。


一応載せとこ。


ミュージカル鑑賞後は夜ご飯!!!!


夜:海老のジェノベーゼ / パスタ一丁目


新大阪駅駅に戻って新幹線に乗って、熱海に着いたのが19時過ぎ。

え、熱海?って思った人!わたしがわざわざ熱海で途中下車してまで食べたい美味しいパスタがあるんですよ!!!!

それがこの『パスタ一丁目』

熱海のラスカに入ってるパスタ屋さんで、ありえないくらいパスタの種類が多い。
どれを頼んでも具がゴロッゴロ入ってる。
パスタはもちもちで咀嚼するたびに美味しい。

関東圏にないんかなぁって思って調べたけど、さわやかハンバーグと同じく静岡にしかないんですよねぇ!静岡県民美味しいものに囲まれすぎてて羨ましい。

で、パスタなんてあすけんがしっぽ巻いて逃げ出しそうな代物じゃないですか!
これは行くしかないということで、熱海まではるばるやって来ました。

パスタの画質がとてもよい!


ここのお店、さわやかレベルで人気になると踏んでいるのでちょっとみなさま混む前に行ってみください。


結果発表〜!!!


いよいよ結果発表ですね、今の気持ちをどうぞ。

「温厚なあすけんをブチ切れさせたい。その一心で、食事を選択してきました。

途中点を見る限りは望む結果が得られそうだと期待していますが、点数として確認するまでは安心できない、といったところでしょうか。」

なるほど、それでは発表しましょう!!

第1回あすけんブチ切れ選手権、点数は!!!!!


おおーっと、あすけんがニコニコしている〜!!これには選手も苦い顔を隠しきれません!!

50点を下回っているものの,意識して健康を害したにしては少し弱いか!?


グラフも圧倒的微妙!!!!!!

どうやら旅行特有の、『めちゃくちゃ歩き回るおかげでちょい食べすぎてもプラマイゼロ』理論が発動してしまった模様。これは計算外!!!

さぁ,点数が出ましたが今のお気持ちは?

ヘルスケアと連動して歩数が記録されていることを失念していたのは不徳の致すところです。
食事に関しても、もう少し改悪できる部分があると個人的に思っているので、またリベンジしたいです。」

悔しさが滲み出るコメントでした。一方で、結構とんでもない食事を重ねてきましたがいかがですか?

普通に胃もたれしてます。健康生活って十字架じゃないんだなって気づきました。あともうそんなに若くなかったわ。
今日は太田胃散飲んで寝ます。」


インタビューありがとうございました。最後に一言、どうぞ。


「不健康ってむずかし〜!!!!!!絶対リベンジする!!!!!」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?