マガジンのカバー画像

子供と学ぶ

21
子供は知識の泉のようです。そこから何を感じ、何を言い、何を言わないか、どう行動するかなどについて書いていきます。
運営しているクリエイター

#ビジネス

やるか、やらないか、どっちを選ぶ?

この写真は 息子が通う調理専門学校の厨房。 一般のお客様向けに コース料理を提供してくれます。 毎日の授業で お料理を学んでいるので かなり腕を上げているはずです。 しかし サービスを提供するのは 授業の中に組み込まれていません。 レストラントレーニングといって お客様にお料理を提供するのは 部活のようなもので 生徒が自主的に参加します。 200人いる生徒のうち 今回、参加した生徒数は たったの10人ほど。 授業では経験できない 貴重な学びの場に参加した息子は いい

その質問は誰のため?

時々、会話しているとき 私ってなんて馬鹿な質問を したのだろう? と思うことがあります。 後になってから あの場面では こう質問すればよかったのにと 思ったりすることもあります。 例えば、子供とのこのような会話。 息子の帰宅が遅くなると 私は 誰と遊んでたの? どこ行っていたの? 夕食は何食べたの? これ以上の質問をすると 詰問になってしまいそう。 息子にとっては プラスにならない質問をされています。 よく考えるとこれは 誰のための質問なのでしょう? 息子じゃな

コレがあるから人は行くのかな?

先日の4連休、銀座の歩行者天国は ガラガラで寂しいムードでした。 コロナの不安があり出かける気分にならない 人たちが多いのでしょうか。 一方で、同じ連休中 舞浜駅周辺は賑わっていました。 ディズニーランド、 ディズニーシー、 イクスピアリ方面に たくさんの人たちがゾロゾロと 向かっていきまました。 この活気からすごく元気をもらえますね! 私たちが目指したところは イクスピアリにある 「レインフォレストレストラン」 です。 息子の株主優待券で、初めて入りました。 開店前か

ネゴシエーション教育は上手くいかない?

18歳の息子が教習所に通って 車の免許証をとりたいと 相談してきたので 私は賛成しました。 「もちろん、お金は出すから 3つくらいの学校から選んで そしてなぜそこの学校がいいと思ったのか その理由を説明してね」 と私は言いました。 例えば、宿泊教習所などは 刺激もあるだろうし 行きたい学校があるはずだから そこに行くために 自分の希望を叶えるために 説明する力をつけて欲しいと思って 課題を渡しました。 そうして、しばらくたってから この学校に決めたといいます。 友達と合

ママがいないときに子供は成長する

私は、子供よりも仕事を優先してきました。 こんな私を見て 近所の専業主婦たちは 子供が可哀想。 そんなに働く必要あるの? と言いました。 あ〜ほんと、可哀想かも。。。 後ろめたい気持ちになったものです。 例えば、子供が小学校1年生のときのこと。 子供が鍵を締めて出かける。 子供が誰もいない暗い家に帰る。 スーパーでお買い物してきてもらう。 小さな体で大きなリュックを背負って。 入りきらない食パンは、そのまま両手に持って。 創立記念休日と知らず、子供は学校に行き