見出し画像

#1ミセスコンテスト挑戦のきっかけ

7年程の専業主婦…
自分に自信を無くしていた私が…
なぜミセスコンテストへ
挑戦することとなったのか…

はじまりは2022年2月…
ミセス関西コレクション2022の
サポーターの方から
Instagramを通じて
大会ファイナリストへの
オファーがきっかけでした。

その頃の私は…
オンラインでヨガの講師を始めていた頃でした。
子育てしながら、子どもと一緒に
ヨガの先生になれるのなら…
私にも出来るかも…
と資格をとり、少しずつ歩みはじめていた頃。

ヨガの発信をしていたInstagramが
サポーターの方の目に止まり
お声かけしていただきました。

コンテストなんて出たいと思ったこともなく、
まさか自分にお声がかかるなんて
思ってもいませんでした。

専業主婦時代も
子育てのことやプライベートを
Instagramで投稿していましたが…
発信の仕方が変わると、
そんなオファーも来るものか…と
驚いたことを覚えています。

私は割と直感でものごとを
選択決断するタイプなので…

サポーターの方とzoomで
お話しさせていただき、
さほど悩むこともなく、

「楽しそう✨やってみたい✨」

そんな気持ちで挑戦を決めました。
(自信を無くしていた私でしたが…
ヨガの学びを経て、
少し考え方が変わってきていたので
出来た決断でした…)


子どもの頃から
ランウェイを歩くことへの憧れがあり、

「ランウェイを歩きたい」

とっても単純ですが🤭
これが初挑戦を決めた
私の理由でした🤭

この当時は…
コンテストになぜ挑戦するのか
とってもフワッとした理由でしたし、
なにもわかっていませんでした。

声をかけていただいて
やってみたいからやる。
ただそれだけでした。

きっかけはそれだけで
十分だったのかもしれません。
きっかけや最初の理由は
小さいものなのかもしれません。


ミセス関西コレクション2022
関東大会は
2022年7月開催でした。

その日に向けてのビューティーキャンプや
サポーターの方から紹介していただいた
マザーサポート講座(自分を知る講座)
を受講していく中で…

どれだけこの数年間
自分のことを見ていなかったのか。
気付くことになりました。

なぜ、
「幸せなはずなのに…なんか不安、不満」
そんな風に感じていたのか…
自分に目を向けず、
どんどん自信を無くしていたこと、
まず気付くことが出来ました。

なんとなく自己肯定感も高いと
勘違いしていたけれど…
本当に、なんとなくで…
自分を見ずに生きていたこと。
思い知ることになりました。

それは、
ウォーキングでどう歩きたいか、
何を表現したいか。
何も出て来ないことでも
思い知ることになりました。

スピーチで何を伝えたいか。
なかなか出て来ませんでした。

ドレスで何を表現する?
ヘアメイクは?
どんなオーラを出したいの?

すべて答えに詰まり…


自分をわかっていないこと。
なんとなく生きてきたこと。
自分がどうしたい、が無いこと。

そんなことに気付きました。

今思えば、
当初「ランウェイ歩きたい」
単純な動機から…
ここまでの気付きを得られただけで
大成長です。

その渦中にいた頃は…
なんとか大会当日までに
形にしなくてはと必死でした。


さて、
2022年7月
関東大会当日…
どんな仕上がりだったのか…
結果は?

そして大会後は?

次回#2で綴っていきます。
ぜひ続きも読んでいただけたら嬉しいです。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,558件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?