マガジンのカバー画像

私と書くこと|ライターを目指した私の奮闘記

18
2021年3月14日から毎日noteを書いていたら、人生が大きく変わっていました。7年半勤めた大企業を辞め、フリーランスに挑戦するアラサーである私と書くことの軌跡。質問をいただく…
運営しているクリエイター

#ブランディング

好きを仕事にする、たった3つのステップ

みなさんは、好きなことを仕事にされている方ですか?それとも、仕事は仕事と捉えている方でしょうか。 私は少し前までは完全に後者でした。仕事や職場が嫌いなわけではなくて、むしろ職場の雰囲気はとても好きで、仕事にはやりがいもあると感じる。だけど、見てみぬふりをしているストレスが強くて疲弊していました。 新卒で入社して、いまの会社は8年目。転職も副業もしたことはない私が好きを仕事にするなんておこがましい。 そんなふうに思っていたけど、半年を経て、好きが仕事になってきています。

有料
980

コーチングの集客を始めたい方へ、ライフコーチ2年目な私のSNS活用法

ライフコーチとして、2021年10月から有償のセッションをしています。2022年10月からは、コーチングを軸として個人事業主となりました。 満枠のために新規のクライアント募集は休止中なことが多いですが、現在も複数名の方と毎月セッションをしています。また、コーチングを軸としたコミュニティも立ち上げて、数か月に1回募集をしています。クライアントのみなさんは、SNSでの発信を通して、共通の価値観でつながった方たちです。 この記事では、私がいままでに実践した集客方法と、なぜそれを

有料
780〜
割引あり

【コーチの私と考える】「つまりどういうこと?」と言われるあなたに。自分の思いを発信して、なりたい自分を叶えるnote

仕事で上司と話すたび、「要は何?」「報告?相談?」「それで俺はどうすればいいの?」と言われてしまうこと。 みなさん、ご経験はないでしょうか。 私は何度も経験があるし、この言葉がすごく苦手です。だから、言語化にはもう何年も苦手意識がありました。 でも、いまの私は言葉が命なお仕事をしています。ライフコーチとnoteを書く人です。 上司に言語化が苦手であると判定されていた私が、いまはライフコーチとして個人で働いています。 言語化が苦手だったからわかること、お伝えできること

有料
3,000

「義憤」と「書くこと」

みなさんには「義憤」を感じるものはありますか。 義憤をネットで調べると、このような説明が出てきます。 義憤(ぎふん) 道義に外れたこと、不公正なことに対するいきどおり。 いま学んでいるスクールの講座で、私はこの言葉に出会いました。 世の中にあるブランドの多くは怒りを原点として生まれている。その多くが社会に対する「義憤」である、といった文脈でした。 その後行った「自分が感じる義憤を書き出してみる」というワークで私が書き出した義憤はこのようなものでした。 ・女性が「女