マガジンのカバー画像

Letter|コーヒーほどの日常さで問いを届けるnote☕️

※買い切り制のマガジンにお引っ越ししました※ 【買い切り版】Letter|日常に問いを届けるnote https://note.com/aimi2191/m/m0e35300…
お返事をコメント欄にいただいたら、読んで感じたことをさらにお返しします☺️月額300円、記事単品だと…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#日記

Letter|日常に問いを届けるnoteの案内板(2024/04/15更新)

こちらはLetter|日常に問いを届けるnoteマガジンの案内板です。ライフコーチの私から、不定期でみなさんの日常に問いをお届けします。 コーチングは、この数年で知る人の増えたものだと思うけれど、もっと日常にあってほしいとも思うものです。という私は、コーチングに人生を変えてもらってドイツまで来たし、人生を生きやすくする思考を手にしました。 だから今度は、私がコーチングをお届けする人になりたいと思っています。そんな私が綴るこのマガジン。どんなものか、紹介をさせてください。

コーチの私と対話する、いま受けとりたいもの

今日のベルリンは最高気温が2度でした。すっかり冬の気温です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 私は暖房を全開にするのがもったいなくて、今日は薄手の毛布をかぶって過ごしました。ドイツの家は暖房代が家賃に込みで設定されていることが多いのですが、それでもこのご時世、たくさん資源を使うのがはばかられるというか……。(暖房のみでなく水光熱費すべて込み、なイメージです) 今日のお仕事を終えて、小腹がすいたので味噌汁を飲みました。温かいものを食すと体が温まるなぁと思いながらいる今で

有料
150

コーチの私と対話する、最近泣いたこと

突然ですが、みなさんはよく泣くほうですか?泣かないほうでしょうか? 私は元々は泣かないほうだったのですが、コーチングに出会ってからは良く泣いています。押さえていた感情が解放されてしまったようです。 つい昨日も泣いていて、私のなかには泣きたかったことがたくさんあるんだなぁと知っているところです。泣いて癒したかったことがあるのだなと。 今日はそんな話をしてみようと思います。みなさんは最近、どんなことで泣きましたか? ▼マガジンのこと コーヒーのように日常にあるものとして

有料
150

コーチの私と対話する、悩みとの向き合い方

今日は遅めの更新です。というのも、風邪を引いてしまいました。 昔と比べたら体調を崩すことは減ったけど、私は定期的にのど風邪を引きます。それが今回はちょっと様子が違うので、おとなしくしています。 しかも今回がタイミングが悪いのが、いまは家族がドイツに遊びに来てくれているタイミングなのです。 今日も外に出かける予定だったのに、しかも父はもうすぐ帰ってしまうのに、私は何をしているのだろうと悲しくなります。 そんな今日の更新なので、葛藤や悩みということをテーマにしてみようと思

有料
150

コーチの私と対話する、あなたの街のおすすめ

先日、数か月ぶりに大事な方をベルリンで迎えました。一緒に食事をしたりボートに乗ったり、夏のベルリンを私も満喫して大満足な日でした。 私はベルリンが大好きなので、誰か知っている方が会いに来てくれることがほんとうに嬉しいのです。 今回のように1日一緒に過ごせたら、一緒に行きたいところがいっぱいあります。というか、そのために私もベルリンのことを知りたいと思います。 そんなわけで、今日は私たちが住む街のことを話してみたいと思います。この記事を読んでくださっているあなたは、どんな

有料
150

コーチの私と対話する、肌がヒリヒリする夏の終わり

私が住むベルリンは、どうやら今週で夏が終わるようです。天気予報によれば週末には寒くなって、一気に秋や冬に向かいそうです。 そんな予感を感じながらの週末、私は友人たちと泳ぎに出かけてきました。夏の締めくくりにふさわしい過ごし方ができて満足しています。 それで、泳ぎに行くのに日焼け止めのことをすっかり忘れていた私は、腕も背中もきれいに焼けて、真っ赤でヒリヒリしています。 でも、この感覚がとても好きで、満足しています。横になっても座っても痛いけれど、体で夏を感じられる気がする

有料
0〜
割引あり

コーチの私と対話する、夏が戻ってこないベルリン

8月も1週間が過ぎようとしているこの頃。みなさん、いかがお過ごしでしょうか☺️ 私はといえば、なんと最近はセーターやパーカーなんかを着て過ごしています。最近のベルリンは寒いのです。 夏のベルリンは日が長いし冬のような雨も降らないし気候もよくて最高!なんて聞いていました。が、実際は寒いし雨だし、ちょっと悲しいです。 ということで、今日は天気をもとに、心の話をしてみようと思います。みなさんのお話も聞かせてください☺️ ▼マガジンのこと コーヒーのように日常にあるものとし

有料
150

コーチの私と対話する、最近挑戦したこと

少し前、私はドイツ語のレベル証明テストを受けました。 受けたくなさすぎて日程の変更まで考えたほどでしたが、終わってみると素直に受けてよかったと思っています。 というのも、このテスト受験は、私のドイツでのビザ取得のために避けられないものでした。義務のように受けたのですが、挑戦から得ることは多かったのです。 そんなわけで、今日は挑戦というテーマで対話をしてみたいと思います。皆さんのお話を聞かせてください☺️ ▼マガジンのこと コーヒーのように日常にあるものとして、問いを

有料
150

コーチの私と対話する、精神的な避難をすること

最近のニュースやベルリンの天気の悪さに影響されて、最近は少し調子のよくない期間でした。いつの間にか、のど風邪も引いたりなんかして。 みなさんはいかがお過ごしですか。日本の夏はすごく暑いと思いますが、体調を崩されたりなどしていませんか。 体調を崩すと、よりいっそう心も影響を受けるものです。ということで、今日は精神的な避難という話をしてみようと思います。 また今日もみなさんと対話ができたら嬉しいです☺️ ▼マガジンのこと コーヒーのように日常にあるものとして、問いを届け

有料
150

コーチの私と対話する、イライラの伝え方

少し前に、数年ぶりに恋愛をはじめました。恋愛から学ぶことはすごく多くて、特にコミュニケーションの取り方のことをたくさん学んでいます。 まだまだ初期だし、基本的にはうまくいっていると思うけれど、難しいと思うこともあります。恋愛をしている人たちみんなすごいなと思ったり。 今日のテーマは、その中でも難しい、イライラの伝え方についてです。 恋愛に限らず、長く一緒にいたい人とのコミュニケーションには、嫌だと思うことを正しく伝える必要があるのだと感じます。そんな話をしてみます。

有料
150

コーチの私と対話する、夏を感じること

今年も7月になりました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 私はといえば、いま住んでいるベルリンにやっと夏らしい暑さが戻ってきて、夏っぽいことを再開しました。ここしばらくは寒かったのです。 夏というのは、やっぱり心のおどる季節だと思います。冬には着れない服が着れるし、冬にはできない開放的なことができたりとか。 だから今日は、そんな話をしたいと思います。みなさんにとっての夏を教えてください。 ▼マガジンのこと コーヒーのように日常にあるものとして、問いを届けるマガジ

有料
150

コーチの私と対話する、ありがたさを感じる時

つい先日、クレジットカードが不正利用された連絡を受け取りました。履歴を見たら確かに身に覚えのないものがあって、急いで連絡をした次第です。 クレカの不正利用自体は嫌なことで、この先やるべきクレカの再登録を考えると気が重いのですが、今回の各所の対応に私は感謝をしています。 日常を過ごしていると気づかないけれど、こういう有事のときにはありがたさを知れます。今日はそんな対話をしてみたいと思います。 ▼マガジンのこと コーヒーのように日常にあるものとして、問いを届けるマガジンで

有料
150

コーチの私と対話する、見守られること

この週末、いま住んでいる家の大家さんにご招待いただき、まさかのベルリンで四国会という名の食事会をしました☺️同郷というだけで安心します。 ここに住み始めてもうすぐで4か月。この家はアパート形式の家なのですが、大家さんご一家以外には私しか住んでいません。 距離感という点で、人によって好みはあるだろうけれど、私はこの家の安心感が大好きです。その安心感をより感じたのがこの食事会でした。 誰かに見守ってもらうことは、自然と安心が湧きます。今日はそんな対話をしてみようと思います。

有料
150

コーチの私と対話する、エネルギーをもらいたいもの

先週の数日間、私は旅行に行っていました。ふだん住むベルリンにはない海のある場所、ニースです。 海も川も山もある場所で育った私にとって、自然に日常的に触れるのはとても大事なことです。ベルリンには木と川と湖はあるけれど、海はありません。 ということで、今回のニースでは、海という場所をチャージしてきました。 ベルリンでも水辺には触れていたけれど、やっぱり海と日差しというセットは何でも代用はできないのだと感じているところです。 ▼マガジンのこと コーヒーのように日常にあるも

有料
150