マガジンのカバー画像

Letter|コーヒーほどの日常さで問いを届けるnote☕️

※買い切り制のマガジンにお引っ越ししました※ 【買い切り版】Letter|日常に問いを届けるnote https://note.com/aimi2191/m/m0e35300…
お返事をコメント欄にいただいたら、読んで感じたことをさらにお返しします☺️月額300円、記事単品だと…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【コーチの私と対話するnote】来年のうちにやりたいこと

ついに大晦日。12月31日を迎えました。 昨日は年始の話をしましたが、今日はもう少し先まで視野を持っていってみたいと思います。 例によって、このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください。コメントをいただくのは、この記事を読んだ日や、答えたくなった日で構いません☺️

【コーチの私と対話するnote】年始にまずはやりたいこと

2021年も残すところ1日と少しになりました。今日はどんなふうに過ごしてらっしゃるでしょうか。 私は昨日、人生シェア会という私の人生をシェアするイベントを開催しました。もしご興味のある方がいれば、Twitterでハッシュタグをたどってみてください☺️ 例によって、このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください。コメントをいただくのは、この記事を読んだ日でも、答えたくなった日でも構いません☺️

【コーチの私と対話するnote】去年の今日は、何してた?

いよいよ2022年が近づいてきました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 私は今日からが年末年始の休暇です。会社員だった去年までと比べると短いけど、大きな充実感を働くことから感じています。 例によって、このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください。コメントをいただくのは、この記事を読んだ日や、答えたくなった日で構いません☺️

【コーチの私と対話するnote】仕事を納めたら何をしたい?

今週はついに2021年最終週です。みなさんの仕事納めはいつでしょうか。 私の仕事納めは28日、明日です。この1年、濃かったなあ。ということで、年末らしい話をしていきたいと思います。 例によって、このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください。

有料
100

【コーチの私と対話するnote】 頑張れるのは、どんな時?

年末年始のお休みを前に、この2週間ほどは稼働日を増やしてお仕事をしています。それでも毎日楽しいのは本当にありがたいな。 例によって、このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください。

有料
100

【コーチの私と対話するnote】安心センサーはどこにあるか

今日はすこしフェチな話(?)をします。話に付き合ってみてもいいよという方がいれば、ぜひお付き合いください☺️ 例によって、このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください。

有料
100

【コーチの私と対話するnote】年末までに片付けたいこと

昨日の語学学校の授業で「来週の土曜日は何をしますか?」と聞かれてカレンダーを見たら、年が明けている日でびっくりしました。 ということで、急いで年末の問いをシェアしていきます。 このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください☺️

【コーチの私と対話するnote】1週間の始め方

書きたくなったので、2通目のLetterです。このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください☺️

【コーチの私と対話するnote】週末の始め方

記念すべき最初のLetter。このマガジンの趣旨についてはこちらをご覧ください☺️ まずは感謝から まずは、私の新たな試みにご参加くださったみなさん、本当にありがとうございます。 まだ何も始まっていないのにご参加くださった方、心から感謝です。途中からご参加くださっていまこれを読んでくださっている方、気になるテーマがあればいつでもコメントを残してください。 どちらのみなさんも、私のマガジンにご参加くださりありがとうございます。 今日話してみたいこと。週末をどうやって始

有料
100

【新たなマガジンを始めます】文通のように対話のできる場を作りました

10月からフリーランスのライフコーチをしています。個人セッションの提供と、業務委託でのコーチングが、いまの私のお仕事です。 noteは私が感じることを書く場。日々の思いを日記のように書き残し、見ていただける場。 そんなふうに位置付けてきましたが、欲が出たので新しいマガジンを始めました。どんな欲かというと、みなさんとコミュニケーションを取ってみたいという欲です。 私がライフコーチとして活動を始める前、こんな思いがありました。 世の中の何かを変えたかった私。最初はライティ