マガジンのカバー画像

なんでもない話

65
日々のつぶやきとかちょっと誰かに聞いてほしい話とか、アラサーな私のなんでもない話
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

知っていることと知らないことで、私たちは形を成している

ここ最近の私の関心ごとは、日本の政治と歴史である。 日本はなぜこんなふうになってしまったのか、また日本は海外からどのように見えているのか。 謎解きをしたくて、本を読んでいる。 いま読んでいる本 いま私が読んでいるのはこちら。 この本の感想文はまた今度書くこととして、私たちは知っていることで形成されていると改めて感じる。 例えば、日本の戦略戦争の歴史を、私は最近まで知らなかった。なぜ知ったかといえば、ウクライナの戦争が始まった頃に読んだこの本がきっかけ。 知らない

雨が降ると体調が悪い、情報を入れ過ぎても体調が悪い

今朝は日課であるヨガが時間通りに開始できないほどに、朝からなんとなく調子が悪い。 なぜかといえば、天気が悪いから。いつもより30分遅く起きて、1階に降りてから気がついた。 「いまなぜ体調が悪いのか」は、案外自分でも気がつかない。 これは根本的に因果関係がわかっていない時もあるし、因果関係がわかっていても事象が起きていることに気づいていない時もある。 今朝の私は「体調が悪い」と気づいた後に、「天気が悪いから」だと気がついた。それによって体調は劇的に変わらなくても、原因が

心を穏やかに暮らす

思いもよらぬことが起きてしまう最近ですね。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 私はといえば、広がってしまった「自分ごと」の範囲を戻すことに努めて、「私の日常」を送ることに専念しています。 「日常」を過ごすこと 気づかないほど当たり前に、そこにある日常。崩れて初めて、どれだけありがたいものだったかと気づきます。 今回の私もまさにそう。最近はずっと元気だったけど、揺さぶられる時は揺さぶられるんだなあと、自分を見つめているところです。 みなさんは、穏やかに日常を過ごせて