「知りすぎた」。メタ認知による感情の平板化


こんなちは〜。12月24,25日ともに家でゆっくり過ごしました。両日午前中はぐっすり寝て起床は13時。1円も使わない、何も生まない二日間でした。折角なのでnoteだけでも書いておこうと思ったら日付が回ってしまいました。

現在、特集でクリエイターの「2022年まとめ」が組まれています。本題に入る前に僕の2022年について軽く振り返らせてください。

よく読まれた記事TOP3!

まずは「よく読まれた記事」。大学関係の話が多いですね。僕は普段記事を投稿したらそれをInstagramで告知するので、大体の閲覧は知人・友人によるものです。しかし、これらの記事は外部の方も結構読んでいただいているのかな〜と。ありがたいですね。下に3記事貼っておくので興味があれば是非ご覧ください。

↑(一般東大生の授業は大学一年の振り返りです)

創作の記録!

続いて、「創作の記録」です。2022年で23本も書いていたんですね。閲覧数もスキも沢山いただけて本当に嬉しいです。結構好き勝手書きたいことを書いているんですが、ここまで反響を頂けるのはひとえに読者の皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
「note見てます」って声をDMで頂くことが多くて、まじで嬉しいので、そういった声お待ちしてます。あと普段言わないですが折角なので。ハートも是非押していってください!!右下にボタンあるはず!モチベが上がるので「押してやんよ」という方是非お願いします。

よく読んだクリエイター!

最後に「よく読んだクリエイター」。数自体があまり多くないですね...来年はもっと読みたい!

振り返りは以上!2023年も毎月投稿頑張るので、応援よろしくお願いします!


ここから本題です...まだお付き合い頂ける方、是非お願いします。めっちゃ短いんで。多分上の振り返りより短いです。たぶん
今日のテーマは「感情の平板化」。今年になって僕に起こり始めた現象です。そして、非常に悩ましい現象です。
この現象を簡単に言いかえると、「良い意味でも悪い意味でも冷静になった」というところでしょうか。21歳(そういえば12/15で21歳になりました)の若造が何言ってんだタコ!と思う方もいるかも知れませんが、僕の中での相対的な話なのでお許しください...

1,2年前は、今に比べて一喜一憂が本当に大きかったです。「恋人ができてめっちゃ嬉しい」「受験に失敗してめっちゃ悲しい」「先の見えない仮面浪人がめっちゃ辛い」etc...
最近でもW杯ありましたね。本当に感情が昂って。半端じゃない熱狂でした。
それでも、そういう「ヤバい」「めっちゃ〜」という感情を抱く機会はどんどん減っていきます。それは、良い意味でも悪い意味でも「経験値が増えた」からだと思います。
僕は、自分が遭遇したことのないピンチに遭うと本当に不安になります。「どうしよう...」と、明るい未来がどうしても見えなくなってしまいます。しかし、ピンチを沢山経験すると「またこの状況か」とだんだん冷静になることができます。その理由は、おそらく先が見えるからでしょう。以前に比べて、解決への道筋や気持ちの持ちようを見つけ出せるようになっています。もちろん程度の問題なので、不安が全くないわけではありません。それでも、以前よりもかなり冷静に対処できます。
今の話だけ聞くと「良いことじゃん」と思うかもしれません。しかし、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、感情の平板化はピンチの状況だけでなく、幸せにも訪れます。子供の頃は誕生日プレゼントを貰うことがとてもとても嬉しかったです。サンタさんからのプレゼントが待ち遠しかったです。今も勿論貰ったら嬉しいです。しかし、幼少期ほどではありません。嬉しさよりも感謝の方が大きくなっています。また、ある嬉しい出来事が起きた時に「こういう時ほどハメを外して失敗しがちだから気をつけないと」とか気をつけたりするようになっちゃいました。いや良い事だけども!!手放しで喜べない感じがなんともな〜

感情の起伏が小さくなった自分に気付いた時、なんともいえない虚無感に襲われます。
でも、難しいですよね。上でも述べたように、ネガティブなことを間に受けすぎたらうつ病などさまざまなリスクがあります。「幸せの感受性を豊かに、不安の感受性を乏しく」みたいにできないんでしょうか。むじぃ。1つ「感謝」というのは幸せのためのキーワードだと思います。詳しいことはまた後日書きますきっと。想い人という緑黄色社会の曲がヒントだったりするんかな〜とか。

まあそれは置いといて。僕にはこれから経験したことのない世界が間違いなく沢山広がっていると思います。海外に行ったこともないですし、社会人として働いたこともありません。高級なご飯も食べたことほとんどないですし、一人暮らしもした事がありません。そんな刺激をこれからも積極的に受けにいきたいです。人生を自分で作る事ができるありがたい環境にいるので。命燃やしていきたい。

とか熱いことを考えながらこの記事を終わりにしたいと思います。明日も1限だー

最後まで読んでくださってありがとうございました!もしかしたら年内最後の記事かもなので一応挨拶!良いお年を!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?