見出し画像

Anaconda + JupyterLab 仮想環境備忘録


社用WindowsPCにすでに納入しているAnaconda!

普段はAnaconda内のJupyterLabでコード書いたりしてました。(追加ライブラリは必要ありませんでした)

PytorchもTensorflowも使うかもとの事で、仮想環境を構築しインストールしようとしたら、、、

思いのほか時間かかっちゃったので、次回 「自分が同じことでつまずかないように」、との願いを込めて残しておきます。


1.Anacondaで仮想環境の構築

Anaconda Promptを立ち上げ、コンソールに以下のコマンドで新しい環境を作ります。(ここでは環境名をtestとします)

また、PytorchやTensorflowがとりあえずpython=3.6に対応してたのでこのVerにしました(PytorchとTensorflowは一緒に使わないので別々の仮想環境作りました)

conda create -n test python=3.6 anaconda


2.仮想環境に切替

conda activate test

testの部分は作成した環境名に変えて使用します。

Anaconda Prompt上で仮想環境に入れば、(base)が(test(作成した仮想環境名))に変わります。


3、ライブラリのインストール

仮想環境に入っている状態でライブラリ入れていきます。

ここの部分はインストールするライブラリによって、conda install~でインストールしていきます。


4.仮想環境のカーネルをJupyterに追加

仮想環境に移動したままの状態で、ipykernelをインストール

pip install ipykernel

そんで仮想環境のカーネルをJupyterに追加していきます。

python -m ipykernel install --user --name=test

このコードのテストの部分も仮想環境名に変えて使用します。


5.environment_kernelsモジュールのインストール

4まででJupyterLabにカーネルが追加されていたので

「仮想環境できた!使える!」と思ってJupyterLabを起動してみたものの、仮想環境が使えずセルが実行できない、、、

それに加えて今のままだとカーネルで仮想環境を選択していても実際に見ているのはbase(デフォルト仮想環境)だそうで、、、


仮想環境の切り替えを行うためにはbase環境にenvironment_kernelsモジュールが必要らしいです。

pip install environment_kernels

(仮想環境側にもこのモジュールがいるという記事も見ましたが、入れなくても動いています、ここよくわかりませんでした。)


6.base環境でJupyterの初期ファイルを編集

ここまで来たらもうすぐです!

base環境上でjupyter_notebook_config.pyを生成します。

base)C:\Users\ユーザ名>jupyter notebook --generate-config

ユーザ名のとこは個人個人で違うと思います。

これでC:\Users\ユーザ名のところの.jupyter内にjupyter_notebook_config.pyファイルが生成されます。

このファイルを開いて編集していきます。(自分はAnaconda内のSpyderで編集しました)

編集箇所としては

#  The Api of KernelSpecManager is provisional and might change without warning
#  between this version of Jupyter and the next stable one.
#  Default: 'jupyter_client.kernelspec.KernelSpecManager'
# c.NotebookApp.kernel_spec_manager_class = 'jupyter_client.kernelspec.KernelSpecManager'

この部分です。Ctrl+Fで「Kernel」とかで検索したら探せます。

ここに下の2行を追加していきます。(上4行はそのままです。)

#  The Api of KernelSpecManager is provisional and might change without warning
#  between this version of Jupyter and the next stable one.
#  Default: 'jupyter_client.kernelspec.KernelSpecManager'
# c.NotebookApp.kernel_spec_manager_class = 'jupyter_client.kernelspec.KernelSpecManager'
c.NotebookApp.kernel_spec_manager_class='environment_kernels.EnvironmentKernelSpecManager'
c.EnvironmentKernelSpecManager.conda_env_dirs=['C:/Users/ユーザ名/.conda/envs/']

最後の行のユーザ名のところは個人個人で変更必要です!

jupyter_notebook_config.pyファイルを上書き保存します!
以上で必要操作は終わりです!


JupyterLab上で仮想環境を切り替えることができるようになりました!

仮想環境を切り替えるには、「新規Notebook作成の際に選択する」

キャプチャ

もしくは、[Kernel] -> [Change kernel]で選択できるので楽ちんです!!!

スクリーンショット (5)


ここまでお読みいただきありがとうございます!

長文失礼しました!!また次の記事で会いましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?