家族との距離感
1人っきりの時間、本読んだり何か書いたりして集中してるときに中断させられるのが
ほんっとに嫌なんだーと
最近つくづく思う。
これは実母と主人によくあるのですが、
私が本読んだり何が書いてても
ふつーに話をしてくるのです。
「今いい?」「今大丈夫?」とかなく。
こんな時は、「ちょっと、見てわからんか⁉︎」
とイラっとする💢
あまりイラっとする方ではないのに
なんでいつもこのシチュエーションで
モヤモヤするんだろ...って考えてみました。
集中すると長いこと没頭できるのですが、
一度遮られると、まだ集中するのに
その世界に入り込むのに時間がかかる。
また、普段はあれこれいろんな事を考えないといけない。(みんなそうですよね、タスクが色々あって)
もともとマルチタスクが苦手で、一つの事に集中したい性格だから、
この読書したりしてる時間が、脳の休息なのだ。
ちなみに実母は典型的な外向型。
だから話したりすることでエネルギー充電してるんだと思います。
どっちがいい悪いではないのでね、
それとなく、「私はこうだから、こんな時間が大事だから」と伝えるようにはなりました。
が!まだまだ伝わってないようで...笑
コツコツ伝えていきます😅
HSPさんは環境感受性が強いとのこと。
以下引用↓
【環境感受性】
環境感受性とは、人が周りの環境から得る情報をどのように感じて考えるかの特徴のことです。これは多くの生き物に共通して見られる大切な特徴で、私たちがさまざまな環境にうまく適応するためにとても重要なものです。
家族は過ごす時間がながいぶん、
環境も整えていかないとな...と思いますね
とにかく、自分の充電時間は大事にしていこうと思います🫡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?