マガジンのカバー画像

思考

7
答えのない話
運営しているクリエイター

#蛙化現象

共感性羞恥と老害のはじまり?

共感性羞恥と老害のはじまり?

共感性羞恥という言葉が嫌いだ、というと語弊があるのだが、最近この言葉を聞くとムズムズしてしまう。
TikTokやYouTubeのコメント欄で見かける「共感性羞恥」は私が知っている意味とは少し違いそうなのだ。
あるタイミングからネットミーム化して本来の意味から離れ、言葉が一人歩きしている現状にある。

元々共感性羞恥は、ドッキリなど人が恥をかいてしまう場面を見かけると本人の心情に共感し自分も居た堪れ

もっとみる