見出し画像

春の花と日本国憲法【授業の窓から】

じいちゃんの育てているユリの花が咲きました。

鮮やかなオレンジ色の花びらの数は何枚?

6枚でしょうか・・・?

正解は花びらは3枚で、あとの3枚は「がく」でしたー。

その証拠が冒頭の写真です。

がくはつぼみの時に花びらを包んでくれています。

(そうして花が咲いたら花を支えてくれています。)

つぼみの頃には緑色をしているのが、花が開く頃オレンジに色づき、

開いたらまるで花びらとそっくりになります。

チューリップの花もこれと同じです。

チューリップの時期はもう終わってしまいましたが・・・💦


さて、香竜館学習塾では毎月、身近なことをテーマに取り上げ、

授業前の10分ほどで、楽しく簡単に学んでいます。

今回は4月、5月に扱ったテーマを振り返りながら簡単にご紹介します。

【4月:春の植物】
春を代表する花のカードを見せながら、

花びらは何枚?

葉っぱの模様は、網目か?平行か?

と質問していきました。

子供たち「そんなの、決まってるの?」

「見たことあるけど、名前が出てこない!」

とワイワイ言いながら、低学年の子ほどとても楽しそうでした。

まずは身近にある花に名前があること、

花のつくりにも、ひとつひとつ意味があること、

それを知ることで少しでも興味をもってもらえたなら、

とてもうれしいです♪

【5月:日本国憲法】
生徒の1人の誕生日が5月3日だったので、

「毎年5月は日本国憲法の月」と決めています。

日本国憲法の前文にはじまり、天皇のこと、戦争の放棄、国民の権利などについて

原文を素読します。

私が読んだあとに、きっとはじめて聞くような言葉を

いつもより少しかしこまって読み上げる姿が印象に残っています。

この中で、自分たち一人一人が「国民」であることを知りました。

「権利」「平和」「平等」「自由」という言葉に重みがあり、

あたりまえじゃないということに気づきました。

あたりまえと感じていることを立ち止まって、考えて、

そして感謝するきっかけになってくれたらうれしいです♪


さて、6月のテーマはズバリ「水」です。

雨は多いし、祝日はない、新学期からの疲れがたまってきたり・・・

と、少し「メランコリー」な気分になりやすいのが6月と言われてます。

梅雨の雨からイメージをふくらませて、楽しい水の旅に出ますのでお楽しみに♪


長々と読んでいただきありがとうござました。

子供たちの興味、関心のタネは何がきっかけで開くかわかりません。

でもこれからの成長の中でみせる可能性は計り知れないと思っています。

子供たちが将来見事に花開く姿を想い、

私のできる範囲で世界を広げるきっかけを与えてあげたいと思います。


これからもご支援とご理解をどうぞよろしくお願い申し上げます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?