見出し画像

続けたこと、続けたいこと

10日続けて投稿できたこと

やればできる!ということがわかりました。

おしまい。

じゃなくて (^_^;)


これ以上続けて投稿しちゃったら、次の目標にいきたくなるから、ひとくぎり。

次の目標っていうのは

画像1

30日続けて投稿すると、バッジがもらえるのね。

うん、やめとこ。

あっさり身を引く〜

noteから励ましのバッジをありがたく受け取り

決め事をつくらずやってこー

と誓うのでありました。


テキストだけじゃなく、つぶやきでも1カウントだから、ぼそっと言うのもいいと思ったけど

noteのことばかり考えて、やるべきことがおろそかになってしまいそうで

自分、不器用ですから。

書きたいときに、書きたいだけ書こうっと。

それと、書くだけじゃなくて

みなさんのnoteを見に行きたいのです。
見る時間、ちゃんととりたい。



これは、わたしの場合ですが


次の目標設定しちゃうと

書かなきゃいけない使命感が出てきて

結果、楽しくなくなる


と思ったのです。


ここでは自由に

フラフラ、ゆるゆる〜

マイペース ( ̄▽ ̄)  


お久しぶりの投稿になりましたー!


最近、我が家のWi-Fi事情がいまいちで
何か始めると
ぷつ
ってなったり、直ったり、が続くと…

ま、いっか。

となってしまいました。


下書きしながら、チラチラッとみなさんのnoteを見ていると…
それぞれの続け方があるんだなぁと。

自分と同じような感覚の方や、違う方、さまざまですね。


今回の記事、長めなので
お時間あるときにどうぞです。


写真つけましたので、ぱらぱらっと見ていただくでもいいかもです。


昨年9月から始めたnoteで思うこと〜

スキの付け方、フォローの仕方やタイミング、コメントの仕方、するもしないも、気にする気にしないも、いるいらないも、それぞれですね。

みなさんどーしてるのかなぁと思ったとき。
noteをふらふらしてると、時々こういったことを書いてる記事に出合うので、読んでみまして。

それぞれだなぁ〜

と思いました。


032 何?

ん? それぞれ?


スキの付け方ひとつとっても、それぞれですね。
noteを始めて間もない頃は、押すの勇気がいりました。スキがつかないとき、気になってました。そんな頃が懐かしくなるほど今は押せるようになり、数は前ほど気にならなくなりました。
(でもお知らせが来るととてもうれしいです!)
きっと、押すことを気にしてたから数が気になってたんでしょうかね。
相手に対して気になってることって、実は自分に対して気になること、でもあったりするんだなぁ。時と場合によって。


いいと思った記事にスキをつけてみよう♪
スキから始まるnoteの世界♡

ちゃんと読んで押してます、ってわざわざ書くことでもないかもしれませんが。
以前、こんなことがありました。
わりと長めの文章を投稿したときだったかと思います。記事をあげてすぐにスキが来たんです。あまりの速さにビックリ!
どうしたの?間違って押しちゃったの?
でも、すぐ押したくなるとき、ありますけどね。
速すぎて笑っちゃいました。「スキ」はスキ。ありがとうございます。


 自分のnoteで何に重点を置くか。それも人によりますね。更新頻度ややりたいことの優先順位なども人それぞれ。

うんうん。 参考になりました〜



それぞれで、いいのね♪


自分と共通する点がある → 安心する

違う考えがあると知る → それもアリか!

だから、おもしろい♪


 noteでは、あたたかなやりとりを日々感じます。


画像3

それはきっと

みなさんが何かを書くときに、想いを込めて発信しているからだと思います。それが伝わってきます。


 noteで記事を発信するとき、たくさんの人に見てもらいたいと思う人は多いのかな。
中には、こじんまりやりたい人もいます。これ少数派かな?(わたしは今のところ、どちらかというとこっち)
宣伝したいことがある方や、見るだけの方もいます。

連投にチャレンジしてる方、期日を設けて目標に向かってる方、仲間と楽しんでる方、ひとつのテーマをやり続けている方、とか。


わたしはnoteで何をしたいかといいますと

◉陶芸の作品をお披露目したい
◉好きなことについて話したい
(音楽、笑い、食べること、キャラクター、日常のちょっとしたこと など)
◉みなさんの記事を読みたい

余裕があれば
交流など、出来たら楽しいですね♡
このようなわたくしめでありますが、やりとりしてくださるみなさん、ありがとうございます!


ざっくりこんな感じでしょうか。

今のところ、こんな感じ。


わたしがnoteで、いいなぁと思うのはどんな人かといいますと

この人の文章を読むと和むなぁ
とか

自分が心の中で思ってることを、うまく表現してくれている人だなぁ
とか

知りたいことをタイミングよく発信してくれる人だなぁ
とか

この人はこういう在り方で、あんな一面もあっておもしろいなぁ
とか

書いてみましたが

いろんな方がいて、楽しい♪

楽しみながら、みなさんの記事を読んでいます。

画像4

ふむふむ。 読んでいるところ? 
読んで、考えてるところかな?
いや、考えてると見せかけて、寝ちゃってたり

zzz …

(起きて〜 まだ話が続いてるよー)



みなさんに聞いたことがないのでわかりませんが、わたしは多分、人より記事をあげるまでに時間がかかっているのではないかと思います。

なかなかスムーズにいかない、ジレンマもあります。

特に陶芸関係は専門用語が続くと、陶芸のことを全く知らない人からしてみたらそれなんのこっちゃな話ですので、難しく感じます。

写真だけぽんぽん載せてく、ってやり方もあって
それもいいと思うのですが
自分の記事としては、ちょっと文章添えたいわ
なので、自分なりに書いております。

画像5

書けた!って気分 ↑


自分の書いた記事が、相手に読まれたとき

自分が伝えたかったことが、伝えられているとも限りません。もちろん、伝えたい気持ちで書いてるんですけどね。記事を出したあと、どう受け取られるかは読まれた方によって変わるのだろうと思います。


なぜ、記事を書くのに時間がかかるのか

書くことだけならすぐできるけど、それを発信するとなると、考えます。

このことば、いいのだろうか?

 noteを始める前から、わからないことばがあると辞書を引く習慣があります。知らなすぎというか自信なさすぎというか。

それが増えました。

調べる、読み返す

漢字間違ってないかな? 意味合ってるかな?

冷静になって読み返すと、あれれ?なことも多いです。
(夜、その日にあった出来事をコーフン状態で書く。それを翌朝読み直して、引く。みたいな)


記事を仕上げる速度は、始めたばかりの頃より、多少早くなった気がするけど

まだまだ

みなさんのように、さくさく書けたらいいなーと
しかーし、現実は…

現実はシビア〜  お歌の時間♪
いそがなきゃ〜 出おくれちゃう〜  時代は…

最近、レベッカの曲が頭に周ります♬

やりたいことー ありすぎるの〜 


トトロトロトロ…
トロくて追いついてないだけ ジッタイ

誰も急げと言うてない。

歌に絡める80年代 
(でも謎リミックス)

脱線したっ

そう、時間がかかるって話です。



まだまだ

歩みのノロい〜 なんとか。

へい、どうした gori

おいコラ、ここで亀の写真だろうがよぉー

と、ゴリラさんは言う? 言う。

ワシはわかるよ、って言ってます。


今はこうして、わたしのような人間でも気軽に発信できる世の中です。

だからこそ、ことばに気をつけたいと思うし、気をつけないといけないと。過去の自分を振り返ると思うのです。過去って、そんな古い話でもないですけどね。
(そこまで読まれてないヨってね〜ちゃらららっちゃらー)

自分が気にかけているからだと思いますが、ことばを大切にしていると感じられる記事にひかれます♡

 noteを始めたばかりの頃はそういった意識があまりなかったけど、みなさんのnoteを見てから自分のnoteを読み直すと、足りないことや直したいことが出てくる、出てくる。
くるくる、くるくる… ぱぁーっ

自分にとっては何気ないひとことでも、相手を傷つけることがあるかもしれない
自分は軽く発したつもりでも、相手にとっては重い場合があるかもしれない

書いた本人より、受け取った側の方が深く読んでたりする場合もあります。
(本人は書いた内容を意外と忘れたりする、こともある。例えば誕生日プレゼントとか、あげた時は覚えてるけどしばらくすると何をあげたか忘れてしまう。相手はもらったものが手元に残っていて、ちゃんと覚えてる。みたいなことです。“ことば” は “もの” とは違うけど、そういうことです)

うーん、まどろっこしいかな。


息抜きにデザートでもどうぞ〜

画像12

ぼく、サバランだよ
ハンバーガーじゃなくってよ

(・_・;


書いたものが誰にも読まれないのは悲しいけど、ちょこっと、誰かに聞いてもらえたらうれしいな、ひっそり楽しめたらいいかな程度で書いてます。ちょっとそれわかるくらいの感じがちょうどいいみたい。
人に話すことや文字を書くこと
人に向けてるようで、自分に向けてるのかも。



学生時代から社会人になり、所帯を持っても変わらないのは、自分は輪の中の中心人物になるより応援したい側だということ。持ち上げられるよりも支えたい。目立つことが苦手なタイプです。出来上がったところに入っていくのが難しいと感じることも多々あります。


ここでは、慣れてないこと、まだわからないこともたくさんあります。
みなさんの記事を読みながら、ちょっとずつ。時間はかかりますがちょっとずつ。

もしもしかめよ、かめさんよ〜


ちょこまか、ちょこまか
あっち見てこっち見て
見たいもの多すぎて、溺れそう〜 
ぶくぶくぶく…

(ちなみに、泳ぎは苦手です。息継ぎがうまく出来ないんだと思う。 ジッタイ)

たまにフリーズして、書くことを休もうと思うことがあります。ん?溺れたから?そうとも限らずですが。


続けて書いたり休んだり、小規模営業(^^)
こじんまりやっとります。
( ´ ▽ ` ) 

出遅れた2

命名 こじんまり君

多くのひとに読まれる記事というのは、それだけ魅力があるのと同時に、その内容には影響力があると感じます。
自分に書けないことだったり、何度も読みたくなったりするものもあります。

 noteでふらりふらりと記事を読んでいると、さらっと読むでなく、グイグイ読みたくなる文章を書く方がとても多い!
毒の吐き方とか、話の持っていき方にも引っ張られるし、表現も豊かで。
お〜 そーいう展開! ふむふむの嵐。

引き込まれて、とまらなくなります。

(。 ・O・)


間に合ってよかった2

こじんまり君たちは、ごはんが止まらない様子です。

わたしは、自分が書いたものを読んでくださる方が少しいてくれたらいいかなって。ここでは非常に欲の浅いオンナです。

もう行くの?

記事を更新すると読みにきてくださる方がいること、とてもありがたいです。これだけ多くの記事があふれてるnoteの中で、目に留めてもらえてうれしいです。読んでくださる方のおかげで、こうして楽しく続けることができています。本当にみなさんありがとうございます♡

身近な友達にはいないタイプの方に出会えると、うれしくてテンションがあがる、単純なオンナです。

そんな、こんな、オンナでございますが。


失礼な発言とか、矛盾してるとか、困った行動を取ってると思われたらごめんなさいっ! です。

遅いな2

プイっ

そっぽ向かれてる?

(こんな写真で許してもらおうという魂胆)

ふふっ 笑ってごまかす。
 ( ̄∇ ̄) ←2回目


フォローさせてもらってる方はもちろんですが、ノーマークの方で、突然ズキュンとくる記事が現れることもあります。ズキュン以外の記事も気になって、しばらく読み続けてしまいます。
スクロールすると、下の方にオススメ記事が出てくる設定にしてるので、そこに気になる記事があれば見て… エンドレス〜 エンドレスレイン、いや、終わりなき旅か。旅人ですな。


noteでは

いろんな方がいて、おもしろいな〜♪

マイペースで楽しくできればいいなー


やりたいことは人それぞれ
だからおもしろい! そう思いました♬

やりたいようにやればいいさー

楽しくさー

画像11

命名 たのしーサー

無理なく楽しく♪

楽しめないと疲れちゃうもんね。


これでも、文章まとめたつもりですが長くなりました。

もし、ここまで読んでくださって、へんなこと書いてるわこの人〜思ってたんと違うとか感じられたらスミマセン。
(そしたらここまで読まないかもですね)

今回は、連投の話から始まって、noteでわたしが思うことを書かせてもらいました。

みなさんの記事を楽しみに、見に行こうっと。


またあとで〜 ( ^_^)/~~~

今回は長々とお付き合いありがとうございました。


こんなスタンスで続けられたらいいなというお話でした。

写真は、那須どうぶつ王国、鎌倉の紫陽花、鎌倉の大仏、伊豆シャボテン動物公園、上野動物園、沖縄竹富島より 
他市販のサバラン♪

サバらんらん〜

o(。・‧̫・。)o


お読みいただきありがとうございます♡ 感謝感激でございます♪