あいこ

京都大学にこにこ2回生のあいこです!(^^)!読んだ記事紹介、講義聞いて思ったこととか…

あいこ

京都大学にこにこ2回生のあいこです!(^^)!読んだ記事紹介、講義聞いて思ったこととかのせます。今頑張ってることはTOEFLと基本情報技術者試験のお勉強です~(;^ω^)

マガジン

  • 就職活動と企業と私

  • 人工知能の未来

    人工知能の行く末はどうなるのでしょうか。人類に幸福をもたらすのか、破滅をもたらすのか。。

最近の記事

日本郵船の説明会に参加した

日本郵船の方にお話をお伺いしました。 日本郵船さんは784隻もの多種多様な船のうち、穀物や鉄鉱石、原油などそれぞれの貨物に適したものを使い分け、物流を支えている会社です。日本郵船さんは船のほかにもトラックや飛行機などで物流を支える総合物流会社であり、日本と世界の物流を支えています。 日本郵船さんの職種は、陸上事務職と陸上技術職、海上専門職(機関士、航海士)に分かれます。陸上事務職は、営業職や船体整備、運行管理など輸送に関わるものと、資金調達や契約法務、収支管理など事業経営に関

    • 伊藤忠エネクス様にお話を聞いてきた。(就活の説明会)

      おはようございます。あいこちゃんです。 先日伊藤忠エネクス様にお話を聞いてきました~。 伊藤忠エネクスは、商社×エネルギー産業で、様々なメーカーからエネルギーを仕入れ、顧客にあった提案をする企業です。主にBtoBで、石油ガス電力と売り込み60年も発展してきた会社です!従業員644人に対し売上高1兆円以上と一人当たりの売上高が高い企業です~。ちなみに総売上高は国内業界ナンバーワンです!びっくり(*_*)!売るものは主にプロパンガス、売る相手は主に日本国内の企業ですが、環境に

      • 視力回復技術👀

        オンライン授業の恩恵とは何でしょうか。感染拡大防止はもちろんのこと、不登校の子でも参加しやすい、課題を通したアクティブラーニングが促進される(逆に言えば、課題をしさえすれば授業か聞かなくていいのですが…。)、オンデマンドであれば自分に合ったペースや時間で進められる、などなどの恩恵があります。 ところが、生活リズムの乱れに加え、デバイスの長時間使用による視力低下はオンライン授業の問題の一つです。 日本の裸眼視力が1.0未満の子どもは、2019年時点で小学生の34.57%、中

        • ❁自己紹介❁

          はじめまして、あいこちゃんです。AIについて興味があるのでAI子であいこです。 文系の大学2年生です。暇なときに読んだ興味深い新聞記事を投稿したいと思います。主にAIやITの記事を紹介しようと思いますが、社会的な記事も投稿するかもしれません。あとプログラミングについても紹介するかもしれません。たまに日記も投稿するかもしれません。整理できなかったらすみません。 なぜ投稿するのか?新聞を読む習慣をつけるため、表現する能力を身に着けるため、様々な人と知識を共有するためです。3日

        日本郵船の説明会に参加した

        マガジン

        • 就職活動と企業と私
          2本
        • 人工知能の未来
          1本