見出し画像

自己紹介

はじめまして!アイカです。
note始めます!

プロフィール

現在高校3年生。今年の春から立命館アジア太平洋大学(APU)のサステイナビリティ観光学部へ進学予定です。

教育に興味があります。
過去の経験を活かして、子どもと先生の1対1で共有する日記アプリの開発やICT教育の進んでいる小学校へ見学に行ったりもしました。

今の教育は子どもたちにとって最適なのか?
もっと日本の教育アップデートさせたい!

こんなことを思いながら、日々自分に何ができるかを模索しています。

noteを始めるわけ

ワクワクするような新しいことに挑戦したかったからです!

まだやったことのない未知のものに勇気を持って挑戦し続けていたら、まだ知らない自分の一面や、気づかなかった自分と出会えるかもしれないと思い、始めました。

私の進学先である立命館アジア太平洋大学(以下APU)のサステイナビリティ観光学部(ST)は、今年度から設立されるので私が1期生になります。

そこで、APUを志望する中高生やAPUに関心のある方、そうでない方にも、noteを通じてAPU生・ST生でしか提供できない情報を発信し、APUの良さを多くの人に知ってもらいたいと思っています。

私は文章を書くのはあまり得意ではないので、ありのままの自分を自分の言葉で書いて、少しずつ成長できたら良いなと思っています。

温かい目で見てくれたら嬉しいです。

発信していくこと

【2~3月】
入学前にしていること
入学前課題について
APハウス入寮の様子

【4月】
入学式の雰囲気
APUの授業
APハウスの様子

【その他】
APUで驚いたこと
APU生の食事
最近読んだ本紹介など

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます!

今後は週1回のペースで投稿していく予定です。

APUに関する質問などがありましたら、こちらの公式LINEにお願いします!

アイカ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?