見出し画像

『ホテル療養生活55日目』2022/05/25 日記


・如月愛歌です。家庭からの避難とうつ療養で
ホテル生活&休職中。

・復職まであと1週間。

・今日は何かを見たり通話したり本来不要な移動と出費予定に唸る話。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

・1時就寝(ロゼレム服用)、11時起床。
久々に変な夢を見た。

文化祭 教室 周囲の人物に面識なし
恋愛リアリティーショー
自分のクラスだけ深夜2時まで盛り上がっていた。
恋愛リアリティーショーは終盤に差し掛かった所で解散(ここで目覚める)

・ここまできたら終わらせてから解散なさい。



・Twitterを眺めていて悪意を感じるツイートを見て苦しくしまったので苦言を呈したツイートをした。
具体的に何を見たかというのは、上記で察して頂けると助かる。

・察して頂けると…と言いつつ、ツイートについて少し補足。
「お前は〇〇なだけマシだ、他にもっと苦しんでる人もいる」という類の言葉は、例え事実だとしても呪いだ。そしてこの呪いは自分自身でかけてしまうこともある。
現に私がそうだ。最近はそう思わないよう気を付けてるが、「私よりもっと酷い境遇の人達がいる、この程度で誰かに頼っては駄目」という思いを繰り返して心を壊してきた。

・自分より上だからと言って引きずろうとしても自分が上に上がる訳じゃないし、かと言って下をずっと見てもキリが無い。
結局は自分自身を見つめないと現状は変えられない。

・でもその言葉を発してしまう相手の立場で考えたら言いたくなる気持ちも…うーん…分からない。
ただでさえ苦しい状況の人間を「パートナーがいるから」の1点で追い込んでいいものとは到底思えない。言うにしても言い方こわい人が多い…そもそも赤の他人になんでそんな…結局は自分で自分の首絞めてるのではって感じで…うーん…うーん…

人には人の苦しみがある。それをよく理解して接していきたい。
…私の日記を長らく読んでる方なら、他人の苦しみを労わってる場合じゃないだろお前はと突っ込まれそうだな。私も私の苦しみをいつか終わらせたい。


・保健所から2週間ぶりに電話が来た。
現状の様子を尋ねられた。 病院だったりPSCだったり会社だったり友人だったり誰に何を何処まで話したかあやふやだ。なんとか記憶を辿り寄せて話した。
母の件についての話もした。先週行った時も会うことはなく、電話もずっと出ないとのこと。
つまり前回から何も変わらず、いつも通り。
頭の中にある諦めを振り払いつつ、通話を終えた。


・最近気づいたことがある。
風呂に入っている時の「死にたいな」と思う確率が非常に高い。風呂でマルチタスクすることなんてないからその分思考の隙間が生じてそう思っちゃうのかもしれない。


・昨日病院から情報提供書を受け取りに行ったが、実は一部誤りがあった。受け取って即確認したものの、家に帰ってから気づいた。
会社に情報提供書の件を報告しながらも
「誤りの部分はおそらくこうだと思われますが必要なら修正してもらいます(要約)」」と伝えたら、つい先程「修正してもらってください(要約)」と返ってきた。そりゃそうだ。

・でも嫌だ〜無駄に往復するのやだ〜交通費〜
とりあえず明日朝イチで電話して即日修正可能ならしてもらうつもり。
1ヶ所だけだからすぐできそうではあるが、まあ難しいなら翌日受け取りでも仕方ない。
というか自分がもっと早く気づいていれば…余計な通話を…余計な移動を…余計な出費を…
(自分のやらかしで起こる出費ほど痛いものは無い)

・あつまれどうぶつの森、株もといカブ、買い値は91ベル、売り値は70→60→本日50。50台。


・明日はパーソナルサポートセンターで面談だ。やらなきゃいけないことがあって動くのが苦しい〜    今日はこの辺で。

頂いたサポートで今日のご飯におかずが一品増えるかもしれません!