見出し画像

『無心そしてその先にある小さなときめきの様な』2023/08/24 日記

・如月愛歌です。
うつ病だったりで暫く人生のお休み中つまり療養中の無職が一人暮らしまったり過ごしている日記を毎日書いています。
詳しくはこちらにて。


・8月の目標は
『遅くても13時には起床』
『週2以上は外出』です。


✽.。🌴 ✽.。.・🌺 ✽.。.:🏊 ✽.。.:*✽.。🌴 ✽.。.・


・日付過ぎてすぐに間食がしたくなったのでコンビニに向かった。ペースにして週3くらいか?いずれはゼロにせねばと思いつつ、前回より少なめに購入した。せめてもの欲望との抵抗。


チョコ系が食べたかったので購入。
ホロライブは特に誰推しか定まってないのですが、
ちょこ先生結構好きです。
美人さんね〜
せっかくだし箱どこかに飾ろうかな〜と思ったら
ピッタリ挟まって1人ウケました




・4時就寝、16時半起床。
やっちゃったというか、まあこんな時間だまで起きてりゃこうなるよねというか。


・傷病手当申請書受取と提出の為に病院とハローワークに行く予定だったが、どちらも着く頃には閉まっている時間帯だったので出掛けるのを取り止めた。
なら明日にしようかと思ったが、訪問看護の予定が入っている。明日が初めての利用となるので掛かる時間が読めない。
土日はそもそもどちらも開いてないとなると次回行ける日は月曜か。一気に遠ざかった。

・サッサと済ませたかったな〜と思いつつ、昨日から体調がイマイチ優れないから出掛けなくて正解かもな〜……とベッドに雪崩込む。





・オモコロブロス!の『シール帳を作ってシール交換をしよう!』という素敵な記事を見て、
かつてシールコレクターだった頃の自分を思い出してシール帳とシールを取り出した。


シール帳と貼りかけのシールたち。


所狭しと様々なシールが並んでいる。
ピアプロキャラクターズで統一
(当時ミクさんは売り切れてました)
浮世絵シール、かなりイカしている。


・いつからシールに興味を持ち、集めるようになり、そしていつから集めなくなったかはハッキリと覚えていない。
それでも、大人になるにつれて様々な事情で手放したモノがある中で綺麗に残っていたソレを見て
「まだ手放して無い小さな輝きがここにあった」
と1人静かに嬉しくなった。

・シールにも用途はあるが、私の場合は実用ではなく観賞用だ。人によっては無駄に映るだろう。
それでもシールをシール帳に貼り変える時の、無心そしてその先にある小さなときめきの様な感情はいつまでも育み、そしてたまにでも取り出して愛でておきたいな、なんてことを思うのだ。




・今日はこの辺で。






頂いたサポートで今日のご飯におかずが一品増えるかもしれません!