見出し画像

【習慣学】習慣化の先に自分の理想の生き方につながる

今日もお疲れさま!
習慣の力を伝える執筆家
あいひろです。

今回のテーマは習慣学
「習慣化の先に自分の
理想の生き方につながる」

ついて話をしていきます。

人生一度きりなら、
自分が思うままに生きたい!
あなたもそう思うはず!

10割自己中で生きたいけど、
それは無理!なのも分かってる。
じゃあ、できるだけそこに
近づいていこうじゃないか!

◎悪習慣を絶つ習慣から良い習慣へ

以前「悪習慣をやめる習慣と良い習慣、どちらを先に継続するべきですか?」と聞かれたことがある。この答えは決まっていて「悪習慣を止める習慣から始めよう」と僕は回答している。

先に良い習慣を継続しても、悪習慣が足をひっぱってしまう可能性がある。良い習慣の足かせになってしまい、結局続けられない場合がある。

そのため悪習慣を絶つ習慣から始めるべき ➡ 次に良い習慣を継続していく。この順番で上手くいくことが多い。

◎良い習慣を継続した先に

そして良い習慣とは何か?

様々ありますが、結局「自分にとって必要な習慣は何か?」ということ。足が速くなりたいのであれば、ランニングを継続する。知識を深めたければ読書を習慣化する…大雑把ではあるが、自分にとって健康増進や自己成長につながる習慣は良い習慣。

そして最も伝えたいことは「自己研鑽につながる習慣」を継続してほしいということ。ここでいう自己研鑽の習慣とは、あなたが理想の自分に近づける習慣のこと。

僕であればKindle作家のため、Kindle執筆を習慣化していることが挙げられる。僕の出版したKindle本が多くの方に読んでほしいと願っている。

自分にとって最適・必要であり良い習慣を継続した先に「自分が掲げる理想の生き方につながる」と言えます。自己研鑽の習慣を継続するためにも条件がありますが、まずは自分の理想の生き方をしたいのであれば「自己研鑽の習慣」を継続することを意識してほしい。

◎記事のまとめ

  • まずは悪習慣を止めよう!

  • 悪習慣を絶つ習慣 VS 良い習慣は、先に悪習慣を絶つ習慣から始めること

  • 自己研鑽の習慣(例えば作家になりたいのであれば、執筆を毎日するなど)を継続することが、理想の生き方につながる

以上、参考になれば嬉しいです。

習慣と執筆の力で人生をより良いものに!

✅自己紹介・サイトマップはこちら


お気持ちばかりのサポート支援がモチベーション向上につながります🥰今後も役立つ記事を書いていきます!