見出し画像

eBay無在庫輸出〜お一人様ネットビジネス〜

こんにちは逢坂です。

私はこれまで、「Amazonを使った国内転売」「海外Amazon」「BUYMA」
「FX」「メルマガアフィリエイト」などやってきましたが、どれも成果を出せずにスクールやコンサル期間が終わっていました。

そして気づけば立派な(?)ノウハウコレクターになっていました。

そんな状況を救ってくれたのがN先生であり、「eBay無在庫輸出です」

最近では、コンサル生やスクール生のサポートだけでなくzoomでの
セミナーで講師として参加させて頂いてます。


そのセミナーで、たくさんの方とお話をさせて頂くのですが
やはり多くの方が「この先のお金」をとても不安に思っています。

当然ですよね。対岸の火事だと思っていた「コロナ」がここまで
深刻な状態になるとは思ってなかったでしょうし、年末には更に
400社以上の会社が倒産するのでは?と予想されています。

上場企業だからといって安心できる時代は終わりました。

では、どうすればいいのか?


それは「個人で稼ぐ力を身につける事」です。

パート・アルバイトではなく、自分でビジネスを始めてしっかりと
「土台」を築いてください。

そのためにも、人口が減少している国内ではなく「越境EC」
はじめてほしいと思っています。

はっきり言って、英語は参入障壁になりません。

今は、優れた翻訳アプリがたくさんあります。
それらを使いこなすことで、海外の方とのコミュニケーションは
ほとんど問題ありません。

あとは「危機感」を持って「やるか・やらないか」だけです。

そうはいってもどうすればいいの?

当然そう思いますよね。

以前は稼ぐための王道は

不用品販売→物販→情報発信→コンテンツ販売

と言われていました。

私は今でも最短で稼ぐならこの道をオススメします。


しかし、今は時代が変わりインターネットの普及によりいきなり物販を始める事ができます。

だからこそ「越境EC」の中でも「eBay」をはじめてほしいと思っています。

なぜか?以下の図をご覧ください。

スクリーンショット 2020-08-13 23.55.22

このように、手元に商品がなくても「販売」することができるからです。
このことを「無在庫販売」と言います。

もちろんeBayが「無在庫販売」を認めているわけではありませんが
お客様に遅延なくしっかりと商品が届くなら・・・と黙認している状態です。

しかし、いつまでこの状態が続くかはわかりません。

ですので、早めに「eBay」を始めて「eBay」に優良セラーと認めてもらう必要があるのです。

eBayのメリット

それは「キャッシュフロー」の良さです。

他のプラットホームでは入金があったらプラットホーム側で一時預かり
決まった日時にしての銀行に振り込まれます。

最悪なのは、入金が2〜3ヶ月先という事もあります。
これですと、クレジットの支払いが先に来てしまい、キャッシュが
回らないとうことがおきます。

しかし、eBayでは「即決」で購入して頂いた場合「PayPal」にすぐに入金されるので、毎日購入されれば毎日が入金日になります。

クレカで仕入れをするので支払いは1ヶ月先です。
PayPalに資金をためて置いて、支払額だけを銀行に出金すれば
利益だけが残ります。

eBayのデメリット

もちろんデメリットもあります。

それは「リミット」と言われる「販売制限」の事です。

アカウントを登録したばかりの頃は「10品/$500」という販売制限が
あります。

これは10品出品したら$500未満でも出品できなくなります。
また、$500まで出品したら10品出品していなくても出品できなく
なります。


ではどうするか?

eBayに「リミットアップ交渉」をして、販売制限を上げてもらいます。

どうしてリミットがあるの?

それは、悪質な販売者から購入者とプラットホームを守るためです。

リミットがない状態ですと、いきなりニセブランドを販売して
プラットホームを荒らして消えるセラーが出てきます。

そのようなことにならないように優良セラーだけを残す苦肉の策といえます。


ただ、このリミットアップする方法が「コツコツ」出品することなんですね。
これができずに、せっかくeBayを始めても続けることが出来ずに辞めてしまう方がいます。

どうすればeBayを続けられるのか?

それは、スクールやコンサルを受けることです。

今は、情報社会なので個人の力だけでも10〜20万円は稼ぐ事はできるでしょう。
しかし、「eBay」は「輸出」という「貿易」になるのでいろいろな条約が絡んで来ます。また、バイヤーとのトラブルがおきたときの対処法も必要になって来ます。

そんなときに、アドバイスが聞けれる環境があるのが一番ですよね。


スクールやコンサルは費用が・・・・

確かに、スクールやコンサルを受けた方がいいのはわかっている。

でも、生活費もあるしなかなか決心がつかない。

でも、何か始めないといけないのはわかっている!!!

そんな方向けに、以前作ったこちらを大幅アップグレートしました。https://note.com/aisakaemi/n/nc6312b30ca1c

これまでノウハウと現在のセラーとしての知識を詰め込みました。

興味がある方はみてください。

https://aisakaemi.wixsite.com/ebayfirstmanual2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?