見出し画像

私がシャンプーを使わない理由

一言で言うなら

「シャンプーを使わない方が、自分も周りも生きやすい」

と思ったからです。


シャンプーに違和感を覚えたきっかけ

ある日、母親が
「赤ちゃんを産むとき、羊水や胎盤からシャンプーの香りがする人がいるんだって。シャンプーが子宮に溜まっちゃうらしいよ。」
と話してきました。

この説がすごい流行った時期もありましたよね~


科学的根拠もないし
実際にニオイを嗅いだわけでもないし

嘘なのでは?

と思いつつも、「本当だったらどうしよう?」という不安も。


脱シャンプーに失敗

自分磨きのために美容を研究していくうちに、
界面活性剤が肌によくないだとか
シャンプーがニキビの原因だとか
なんだかアンチシャンプー的な意見をよく目にするようになりました。

美容のためなら即行動する私。笑

弱酸性シャンプーや湯シャンを試してみました。

しかし、髪がギシギシしたりベトベトしたり…
上手くいかず断念。

これが高校生くらいのときですね。


香料がダメになる

「美容のために、肌に優しいものを」
と思って使うものを選んでいたら、いつの間にか無香料のものが多くなっていました。

というのも、合成香料で肌荒れする可能性がある
という情報を見たということと、
やはり子宮からシャンプーのニオイが…というのが気になっていたからです。

そして、合成香料から離れることで、合成香料の違和感に気が付くようになりました。


なんか変なニオイ…

と感じるようになり、合成香料から離れれば離れるほど、いざ嗅いだときの違和感がすごくて!
強い吐き気を感じるほど。


香りに違和感を持ち始めてから目についたのが
『香害』
という言葉。

私のように、合成香料を嗅ぐことによって吐き気や頭痛、めまいなどを感じる方が結構いらっしゃるということを知りました。



『私』がやめよう

合成香料がダメな人もいますが、好きな人もいますよね。

「この柔軟剤の香りが大好きで、これの香りがする服を着ていると幸せになれる♪」
って人もいます。

何が好きか
何を求めるかは個人の自由なので

合成香料を使っている人たちに対して
「使うのをやめてください!!」
とかって訴えるのは私の中では違和感がありまして。

じゃあ、私に何ができるかな?
って言ったら、やっぱり『私』のこと。

ーーーーーーーーーーー
『私』が合成香料をやめよう
ーーーーーーーーーーー

そうすれば、少なくとも私や私と関わる人は快適に過ごせる!

ちっぽけなことでいいから、私が変わればいい。
そうすれば、私の変化は周りに伝わる。


ということで、合成香料を使っているシャンプーはとりあえず私の中での選択肢から完全に除外されました。


シャンプーで洗っているのも『頭皮』という『肌』

さてさて
今度のシャンプーへの違和感は肌を主体に考えたときに出てきました。


とある美容師さんに聞かれたこと

「シャンプーを使って洗っているのは頭皮。頭皮からそのまま顔や全身の肌が繋がっている。同じ肌なのに、今使っているシャンプーで顔まで洗えますか?」

いや、無理!!!!!

って、すごい思いました。笑


たしかに頭皮は他のところに比べて皮脂が多かったりします。
顔は他の部位に比べて皮膚が薄いし
背中は皮脂腺が多いし
デリケートゾーンは他より酸性寄り

部位によっていろいろ変化はあるので、そこに合わせた洗浄方法があるとは思います。

しかし…!!

シャンプーで顔を洗うとかは無理…!!


洗浄力とかpHとかっていうこと以外に、
髪をサラサラにするための成分がシャンプーには配合されています。
刺激性が強いものが多いです。
そんな刺激が強いものを肌につけるのか…?
と考えると、シャンプーで顔は洗えない。


弱い洗浄力で洗えるようにすればいい

皮脂が少ないところ、肌が弱いところに洗浄力を合わせると、髪を洗うには洗浄力が足りない。

さて、どうしたものか?

そもそも洗浄力が低くても落ちる程度の汚れになればいいのでは?

という結論に!


夜にお風呂に入って、朝には前髪がベタベタなくらい皮脂過多だったので、体質改善で分泌する皮脂の量を減らし、整髪料などは蜜蝋などを使った天然のものを使用するようになりました。

そうしたら、
肌もキレイになるし
髪もサラサラだし
髪を洗うのが楽だし
体臭が改善されるし
本能的に私に惹かれる人と出会いやすくなったし

良いことづくめやーん!
ってなりました!

そうやって楽しく体質改善とかしていたら、一度失敗した脱シャンプーが可能に!


シャンプーを使わない方が心地いい

結論、私はシャンプーを使わない方が心地いいんですよ。

自分にとっても良いことづくめだし
周りの人も心地よく過ごせるし
これから自分の元に来る赤ちゃんのベッド(私の身体)も整えてあげられる。

なんだったら、環境にもいいっぽい。
ぶっちゃけ環境問題の方はよくわかってないんですけど。笑

たぶん、シャンプーなどに使われる容器のプラスチック類が減らせたり、排水による環境汚染などが軽減されるのではないかと思っています。


そして何より
楽しい!

いろいろ試行錯誤したりするのがめちゃくちゃ楽しいんですよ!!

昔の人はどうやって髪を洗ってたのかを調べたり、実践してみたり

このハーブを使ってみたらどうかな?

これを使ってみたら?

ってやるのが楽しい!


こうやって楽しいことをやっていると、めちゃくちゃ生きやすいんですよね。

私が生きやすくなると、周りも生きやすい。

だから私はシャンプーを使わないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?