マガジンのカバー画像

Stability AI Fan!

38
Stability AIのサービスを応援するマガジンです ✨️AICUはStability AIの公式パートナーです✨️
運営しているクリエイター

#CCSE2023

特集:日本企業のコンピュータサイエンス研究開発の2023年を総括する(中編) #CCSE2023

前編に引き続き、CCSE2023の講演レポートです。 Stability AIのJerry Chiさんに講演スライドをご共有いただきましたので、高品質なスライドと、AICU社ならではの音声文字起こし技術と調査技術で「読みやすい講演記録」としてお送りします。 Stability AI - Jerry Chi 講演録 in CCSE20232023/12/23, transcribed by AICU Inc. なんかプロモーションっぽい話がいっぱいあって、恐縮です。一応の

特集:日本企業のコンピュータサイエンス研究開発の2023年を総括する(前編) #CCSE2023

AICU代表のしらいはかせです。今回は特集です。 2023年12月22日に東京大学で開催されたイベント「CCSE2023」の参加レポートを通して日本企業のコンピュータサイエンス研究開発の2023年、特に生成AI関連を総括していきます。 CCSEとは?CCSEとは conference, on computer science for enterprise(企業向けコンピュータサイエンス会議)の略で、2017年から続くIT企業のR&D成果を共有するカンファレンスです。運営はサ

特集:日本企業のコンピュータサイエンス研究開発の2023年を総括する(後編) #CCSE2023

3回に渡ってお送りしたCCSE2023特集、最後は Stability AI・日本代表のJerry Chiさんの講演後半、特に研究開発体制と会場からの質疑応答に価値があります。 日本企業のコンピュータサイエンス研究開発の2023年を総括する要素がたくさんありますので年末年始にごゆっくりお読いただければ幸いです。 研究開発体制をどうしているか世界中に研究者・開発者がいます。とにかく優秀な人がどこにいても採用したい。アメリカ、北米にたくさんいますよね。ヨーロッパにもたくさんい