見出し画像

「4月16日(金)のこと」

901.金曜日、疲れが取れない。背中に疲れが乗っかかってる感じで、洗濯干すもなかなか終わらない。
902.仕事に向かった夫よりメール「タイヤ、やっぱりぺちゃんこでしたー」出勤前、自転車のタイヤを見てくれた。昨日の夕方、空気を入れたけど抜けている。パンクかもしれない。
903.今日はまた幼稚園に行く。習い事やってみようかと。絵画教室。幼稚園の教室で外部の先生がやっている。本人がやりたいと言ってきたので、じゃあやってみるか〜。これが14:15〜15:15。
904.それと個人面談が始まった。15:00。始まって早々にやるんだなぁ。療育のコトと学校探しの話はしとかんとなぁ。とりあえず4/26〜4/28大分に見学に行くから休みますは伝えないと。
905.まだ午前保育なので11:30に終わる。なのでお迎えに行って、習い事と面談まで幼稚園の近くで時間を潰さねばならない。
906.周りにファミレスもフードコートもない。なので金井の母達は近所の公園でお弁当持ってお喋りしたり、子ども達と遊んだりして過ごす。ここでクラス以外の人と知り合うようだ。
907.11:00頃のバスに乗るため駅に向かう。道中、近所のママ友、凸凹会のママ友に会う。よ!元気〜?て感じでいきなり話出せる関係。この2年間の積み重ねが分かる。
908.バスの時間もあり「ごめん!今からお迎えなんだ。また今度ゆっくり!」と別れる。LINEや電話でも話せるけど、やっぱ顔見て立ち話が好きだ。同じ空間にいるからかな?
909.バスに揺られ幼稚園へ向かう。歩いて行けば90分。自転車だと30分。バスだと13分。200円で私は時間と体力温存ができたのだ。体力は無限じゃないよな〜とつくづく思う。
910.さぁ着いた。園庭に入ると子ども達が元気に走り回っていた。ムスコどこだ〜?と見回すと向こうから飛びついてきた。
911.園庭には顔見知りの母も何人かいた。先生と話していたり、母同士で談笑したり。私は実はこの園に迎えに行く状況が慣れない。まだ少し苦手だ。
912.さっと子ども見つけて、先生とさよならすればいいのだが。せっかく来たから誰かと話したい。けど、もう輪が出来てる中に入るのに気が引ける。まだそこまで親しくないし、そこまで厚かましくも行けない。
913.かと言って無理やり話すのも疲れる。向こうから来てくれたら話しやすいけど、みんなそれぞれ話したい人がいる。ただ子どもの「みてみてー」に対応してここにいる。手持ち無沙汰てやつである。
914.今日は約束してた友達がいるので、その子が来るのを待っていた。けどその子も色んな人と話が尽きないから、またまた手持ち無沙汰。私は自分のペースでやれる時はガンガンいけるが、他人のペースに合わせると何もできなくなるようだ。
915.その後、近くの公園に行きお弁当となる。他の母達もピクニックみたいになってる。みんなは知り合いだけど、私はほぼ初めましての中に入る。一対一は得意だけど、団体戦は身の置き場を考えてしまう。今日は疲れてるし、ちょっと大人しくしていよう。
916.お弁当も食べ終え、会話に入るのも疲れそうだったので子ども達と遊ぶ方を選んだ。何人かの母も子ども達と追いかけっこしている。こうゆう人達もいるのが、金井だなぁと思う。
917.この選択は合っていたようで、新しく同じクラスになった母と少し話ができた。子ども達も交流ができ色んな面が見えた。こうやって一歩ずつやってけばいい。少し安心した。
918.再び園へもどり、絵画教室の申し込みも終え、園庭に行くと去年のクラス「うさぎ組」の母達が何人かいた。一年同じ時間を過ごした安心感で、やっと私は居心地の悪さから開放された。きっと今日出会った人達とも、1年後にはこの状態になれるだろう。これからだな。
919.学校探しにも関心持ってくれている人がいて、こちらとしても有り難い。できれば色んな人と色んな話をして、色んな考え方に触れていきたい。それができる場所だと思っている。
920面談の時間となった。そうね、先生とも関係を深めないとね。来た時よりも気持ちがぐっと前向きになり、私は教室に入っていった。

付録


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?