見出し画像

自分磨きを決意してから最初にした5つの行動


自分史上最高の自分になる『自分越え美容』を始めるにあたって、まずはじめにやってきたことを紹介します。

記事の最後に簡単に取り組めるセルフブランディングシートを配布しているので是非ご活用ください。

誰もが簡単に取り組める内容ですので、現在自分磨き中の方は改めて自分を見直すきっかけとして参考にして頂ければとても嬉しいですし、自分磨きをしたいけど何から始めればいいか分からないという方の参考になれば嬉しいです。

はじめに

記事を読んでくださりありがとうございます。

私はInstagramのリールを通して、セルフラブ美容を発信しています。
セルフケアやマインド・美容や健康に昔から興味があり今まで学んできたことをリールなどにまとめて投稿しております。

@jennyai_japan
是非インスタも見てね♡


noteでは、リールの1分半では伝わり切れない内容や一つのテーマを深掘りしてみたり、もうすこし込み入った内容を記事にしていこうと思います。

もしこの記事を読んでくださる方からのリクエストや相談などがありましたら喜んで答えたいです。(しかしまだファンはついていないので今は地道な投稿発信を積み重ねていくことからですね♩)

前置きが長くなってしまいました><

今回の記事は、実際に私が自分磨きを始めてみた上で『自分磨きを始めるにあたって何を始めたらいいか』をまとめ、深掘りしていきます。


① 現状を知る

まずは現状を知ることが大事。

おすすめなのは、iPhoneのノーマルカメラで動画を撮ること。

私はインスタのリールを通じて、体型を公表しました。(公表した方が良い!と言いたいわけでないですよ◎)

身内ほどあまり見ないでほしい動画(笑)



写真を撮り見返すことで、今の現状が分かったり客観視しやすくなります。

さらに自分を奮い立たせる効果があったり、記録として後から見返すことで変化に気づき、さらに自信を身につけることができます。

写真だと意識していなくても何故か『決め顔』になってしまっていたり写真だけでは気づけない部分もあるので、動画がおすすめ。

ポイントは

  • 全身が映る画角で撮ること

  • スタイルがわかる服装で撮ること

  • ゆっくり一周したり遠くから歩いてみたりする

  • 加工や美肌ライトを当てず、ちゃんと現状と向き合う

  • 絶対にノーマルカメラであること

  • 『普段の自分』で撮ること

写真を見て「自分のこの部分が嫌い」「また太ってしまった。自分はなんて甘いんだ」などといったようにネガティブになるのではなく、あくまで「今の私はこういう状況」と知ることが大事です。

そして、”動画を撮っている最中のふとした動き”に注目して頂きたい。

ちょっとした所作や、カメラを止める時の表情など思っていた以上に怖い顔をしていたりガサツな部分が見えたりして少し恥ずかしくなるのですが(笑)

そういった些細な部分も自分磨きにおいて見直していけたらいいですよね。

もしかしたら、鏡も見たくない!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが自分の現状を知り、認めてあげることがまず大事なのです。


② ヴィジョンボードを作る

なりたい姿をイメージしたヴィジョンボード。
理想の自分になるには理想の自分が何かを知っておくことが大事。

ヴィジョンボードとは気になったページの雑誌を切り抜いたり、印刷したものを貼り付けたりして
理想の自分を可視化すること。

【理想が可視化されたもの】が、常に見られる状態にあることが理想です。

2022年、私が作ったヴィジョンボード


人生においてのヴィジョンボードは年に1〜2回作るのですが、この自分磨きを始めたタイミングで、容姿におけるヴィジョンボードを作りました。

髪型ならこんな感じ。
メイクならこんな感じ。
ファッションならこんな感じ。

とそれぞれ特徴を書き出し、雑誌やPintarestなどでしっくりきた写真を印刷して貼り付けます。

ヴィジョンボード用のノートを作るのもよし!
部屋に飾る大きいボードにするのもよし!
スマホのロック画面にするのもよし!

大事なのは定期的に見返すこと◎

毎日見るようにすることで、自分の理想像を潜在意識に落とし込むことが可能になり何かを選択するときに『私の理想はこれだからこの選択をする』と決断できたり、よりスピーディに叶いやすくなります。

モチベーション維持の対策にもなるので効果抜群です!

私はファイルにまとめて毎日見つめています♩

③ 自己分析

『自分を知ること』は人生において様々な場面で強みになります。

自分のことを後回しにしている方が多く、興味本位で聞いてみると「そんなこと考えたことなかった!」と言われます。

得意分野、苦手分野、チャームポイントやコンプレックスは人それぞれ。

自分の個性や特徴を知っておくというだけで、それを活かした生き方を見つけやすくなり人生がより豊かになります。

また、自分自身のことを言語化できるようになると面接やオーディションなどの勝負時にも役立ち有利です。

自己分析の本を読んでみたり、日記をつけてみることをお勧めします。

私からも『自分を知るための質問』を紹介しますので、お時間があるときにゆっくり考えてみてください。

① あなたが好きなものは何ですか?
② なぜそれが好きになったと思いますか?
③ あなたが苦手とすることはなんですか?
④ なぜ苦手と思うようになりましたか?
⑤ 人生で大切にしたいことはなんですか?


自分自身への「なぜ?」という興味が、自分を知ることに繋がります。


④ セルフブランディング

前章で『自分を知ることが大事』とお伝えしましたが、その上でもっとブラッシュアップしたい!という方へ。

セルフブランディングをオススメします♩

セルフブランディングといえば、企業やフリーランスの方がやっているイメージですが、自分自身をブランディングすることで自分の軸が定まります。

自分の軸が定まることによって「必要なもの」「必要でないもの」がはっきり見えてきます。

簡単なセルフブランディングシートを配布するので、お時間があるときに是非ご活用ください♩

「使ったよ!」という方は見せてもらえたら凄く嬉しいなぁ…♡


もし好評でしたら、後日ブランディングに特化した記事を改めて書きたいと思います。

⑤ 断捨離

理想の自分が明確になり、軸が定まったらやることは「断捨離」。

私は学生時代からずっと近藤麻理恵さんという方の「ときめくものだけ残す」という断捨離方法を実践してきましたが、プラスアルファオリジナルの方法で

「理想の自分ならこの服は着ないな」
「理想の自分のお部屋にこれはふさわしいかな?」と理想の自分にふさわしくないものを断捨離していきます。

ただ、本当は持っていたいのに無理して捨てようとしたり我慢して捨てるのはおすすめしません。

お洋服や雑貨などのおうちにあるものだけにかかわらず、私は断捨離をすると決めたらiPhoneの中まで整理します。

「質のいい休み方ができるようになりたいからゲームのアプリは消そう!」「悪口ばかりのグループLINEはいる必要もないから退会してみよう」など。

変わりたいと思ったら断捨離をするのはおすすめです!


また「やらないことリスト」を作り、断捨離をしながら「〇〇(系統や服の素材など)は、私が絶対に選ばないことだよな〜」と考えてみたりするのもいいかもしれません。

断捨離は心が軽やかになり、部屋の中も心の中もスッキリします!

勢いや体力も必要になりますので、断捨離をすると決めたらその前日は夜更かしせずしっかり睡眠を取って備えてくださいね♪
寝不足だと判断が鈍ります(経験済みw)


最後に

最後まで読んでくださってありがとうございました。

毎週1回発信予定ですので、また来週お会いできたら嬉しいです。

またInstagramでは顔出しでリールの投稿をメインに発信しておりますので、よければフォローしてチェックしていただけたら嬉しいです。

おまけ : 今週のテーマは【幸せを感じる】

今日は月曜日。
毎週月曜日は週の始まりということもあり、1週間どのように過ごすのかテーマを決めています。

あくまで『目標』ではなくテーマです✍🏻(大事)

noteは月曜日に配信予定なので、おまけで今週の私のテーマを記録していこうと思います♩

お付き合い頂けたら嬉しいです☺︎
(是非みなさんのテーマも教えてください💓)


今週の私のテーマは『 幸せを感じる 』

幸せ感度をより高める練習をしていきます♩

隣の芝生は青い現状。
20代後半は特にいろんなことが起こるので陥りがちだけど自分の芝生の青さにも気づけるアラサーになりたいな^^ふふふ。


ではではまた来週\( ˆoˆ )/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?