aiai 555

ペルー駐在員の家族として在住約10年、帰国後カルチャーセンター語学学校のスタッフとして…

aiai 555

ペルー駐在員の家族として在住約10年、帰国後カルチャーセンター語学学校のスタッフとして勤務。その後IT関係の会社を起業。主に教育関係のアプリ、システム構築及び運営に携わる。英語、スペイン語が得意。音楽(特にロック)、映画、読書に興味あり。

最近の記事

豆腐にジャム

英会話講師 Fredが、豆腐にジャムやマーマレードをかけて食べていた。 美味しいから食べてみろという。見た目は果物ソースをかけたババロアだが、脳が拒否するので「No thank you」 Fredは、オーストラリア出身で、45歳。バリバリの菜食主義者。 日本人、外国人の菜食主義者を何人か知っているが、私見、偏見覚悟で言うと、以下の共通項があると思う。 1.痩せている。さらに痩せているせいもあるだろうが、年齢より老けて見える。 2.性格が温和。彼らが、怒ったり、怒鳴っ

    • 日本は縮小する。コロナ自粛でわかったこと。

      「2050年世界人口大減少・Empty Planet 」(ダリル・フリッカー/ジョン・イビット・ソン著)によると、世界の人口は2050年をピークに減少し、二度と増えることはないという。日本はすでに下降線にはいっている。 出生率が下がり(この原因も本書で述べているが)、経済の担い手である若者の層が薄くなる。若者は仕事で金を稼ぐが、消費もする。頻繁に飲み会を開き、デートをし、イベントやコンサートに行ったりする。そのうち家を買い、子供ができれば育児や子供の教育などに大量に消費する

      • コスパがいい

        「コスパがいい」という言葉が嫌いだ。 「コスパがいい」とは「コスト」に見合う「パフォーマンス」が良い。つまり「費用対効果が良い」こと。 「価格からすればよい物、良いサービス」であり、つまりは「そこそこ良い物、良いサービス」であって、本当に良い物、良いサービスは、多分、コストだのパフォーマンスだのを度外視したところにあると思う。  「本当においしい物を」「本当に喜んでくれるものを」考える時、コスパなんか考えてないだろうし、最初からコスパを考えて開発したものなんて、多分ろく

        • 庭に来る鳥たち

          うちでは、合鴨米(無農薬)の玄米を家で精米しています。精米時に糠がでるため、時々庭に撒いています。 居間から見える、赤い椿の下。すずめ、土鳩、シジュウカラ(多分)等が米ぬかを食べにやってきます。 三週間前に、米ぬかを撒きました。まず一羽食べにやってきて、しばらくすると、今度はお友達を2羽、3羽連れて、またやってきて、みんなでつっついています。それから二週間、毎日、1羽、2羽と様子を見に来て、新しく撒かれていないのを確認すると、そのあたりをウロウロ、つっついて帰ってゆきます

        豆腐にジャム

          世の中は不公平!

          会社勤務や起業して会社経営。色々なセミナーやら講演会に参加して、やっと世の中の仕組みに気が付きました。 もはや50年以上昔の話です。 同級生のみっちゃんと高校への進学が決まった春休み。校庭の鉄棒で春風に吹かれながら、ぐうたらしていた時、みっちゃんが言いました。 「世の中って不公平よね。」 中学の同級生 竹中(女子)は、不良で、スカートは足首まで(当時の不良の証)。制服のネクタイもしない。高校生と付き合っているという噂。授業もふらっと気が向いた時に現れ、勝手に帰る。教科

          世の中は不公平!

          僕だって一生懸命やってるんだ!

          北陸のカルチャーセンターに勤務していたころの話。 入社7年目、そろそろ中堅入りのT君。 月例会議で、白髪頭の上司に叱られる。 「全然営業成績が上がっとらん。このグラフをみてみろ! ずっと下降線だ。いったいどうなっているんだ!」 ネチ・・ネチ・・ネチ・・ネチ T君 突然爆発。すっくと立ちあがる! 「僕だって一生懸命やってるんだ!」絶叫!  手元の資料を白髪頭に投げる! 「何を!・・数字がすべてだ! 数字が証明してるんだ!」 白髪頭が資料を投げ返す! 「僕だって

          僕だって一生懸命やってるんだ!