見出し画像

日記42日目 midjourneyのプロンプトも必要なくなる?

どーも、こんばんは。

今日は3時間くらい散歩しました。家の近くでも結構知らない場所も多くて楽しいですね。

たくさん歩いたので、ご飯がおいしかったです。

小学生の日記みたいになってしまいました。

midjourneyのプロンプトも必要なくなる?

話題のcontrolnetすごい。

線でポーズまで指定できるんですよね。

まだ実際には試してみてないですが、イラストの出来上がりを見るとかなり精度高そうです。

今のところ、使用するまでのハードルが少しありますが、あと数ヶ月したら今よりも実用的になってくるのでしょう。

そうなると、midjourneyのプロンプトテクニックとかもだいぶ意味がなくなってくるのか?

今だとイラストをこっちに向かせたり、アングルを変えたりするのは結構難しかったりします。

プロンプトを色々知ってる人はうまいことイラストを指定できて、現在はアドバンテージがあったりする。

ただ、controlnetのような事ができるようになると、この辺のプロンプトテクニックも古い技術になっていきそうですね。

AIのスピードって本当に早くて

「時間をかけて何かを身につける」

というのが全く無意味になっていきそう。

人間は新しいツールを取り入れては捨てを繰り返していくのがベストなのか?

とりあえず、今年はまだまだ色んな変化が起きそうで楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?