映画イチケイのカラス

コロナになりました。症状は熱のみで、カロナール飲んだら熱が下がったので自宅待機🏠
なので録ってたイチケイのカラス見た。
ドラマ版は全部見たはず💡毎回どの芸人さんが出るか楽しみだったし✨️面白かったのは覚えてるけど内容は何も覚えてないから今見たら初めてくらいの感覚で楽しめます(๑•̀ •́)و✧

映画版、日本の現状凄く上手に書いてる気がする。地方の大きい工場相手に裁判を起こすって、凄く大変だと思う。だってそこには働いてる人と家族の生活がかかってるんだもの。
田舎って、そのひとつの工場は雇用も沢山産むからね。たとえその工場が圧倒的に悪くても、そこに声を上げるって事は、そこで働いてる人たちの生活を奪うって事に繋がりかねない。そんな中で自分の家族の1人が体調不良や病気になったとしても、そこで声をあげるって事が出来るかな?っと。私は出来ないなと、、引っ越してそこの町とは関わらないようにするくらい。ただそういうのって、今も沢山地方にはある気がするんだよ。
難しいよね。声を上げるって、平穏な暮らしを奪う事に繋がっちゃうから。自分も相手も。
斎藤工がやってた弁護士が、あれで死ぬのは不思議だけど、吉田羊がやってた医師が「あなたがこの町に来なきゃ良かった」、、って言うところと、その後に「胸を張りなさい、間違ってない」って言うところがすごい良かったなぁ。どっちも本音な感じが。頑張って守ってきたものを壊されたらそりゃ言ってやりたくもなるし、ただ自分達が間違ってるって事も分かってたから胸を張れって言いたかったんだろうね。
見てる途中、これって誰も救われないんじゃない?って思ったんだけど、壊れてもそこから生きていくのが人間なんだね。
タッチが軽いけど中身は重厚な作品でした✨️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?