見出し画像

あなたが稼げない本当の理由

どうも、AIアーティストで武道館ライブを目指しているREONです。

武道館ライブのためにAIクリエイティブブランド「電脳アトリエ」の運営や、AIの事業化、noteで文章を書いたりしてます。


というわけで、今回は「あなたが稼げない本当の理由」を書いていきます。

これ昔の僕もガッツリそうでした。しかし、自分ではこの理由に全く気づけなかったんです。

気付くきっかけになったのは、借金で首が回らなくなり、自己破産をせざるを得なくなったことです。

それくらい追い込まれないとある程度生きてきた人間の価値観なんて変わらないし、盲目になっていることに気付けないわけです。

なので、第三者が冷静に指摘することが必要だと思うので、僕が言います。

耳が痛いかもしれませんが、最後までお付き合いください。


なぜ稼げないと思います?

まずは自分の頭で考えてみましょう。

3分、時間を取るので紙なりスマホのメモ帳なりに思いつくままダーッと書いてみてください。

こういう書き出す作業めっちゃ大事です。あとで効いてきます。

今書き出せない方は、いいね、ブックマークして後から時間があるときにやってから読み進めてください。

それでは書き出しタイム、スタート!

いかがでしたでしょうか?書けましたか?

おそらく、下記のような要因を書き出された方が多いのではないでしょうか?

  • マーケティングスキルがない

  • マネタイズの知識がない

  • 時間がない

  • 営業に苦手意識がある

  • 売れるスキルやモノを持っていない

確かに、間違ってはないと思います。

しかし、根本原因ではないです。

根本原因を叩き潰さない限り、どれだけスキルや知識を身につけても稼げません。


不都合な真実

では、根本原因とはいったい何でしょうか?

それは、さっき僕が書き出してくださいといったときに、書き出さなかったからです。

もう少し抽象度を上げていうと、多くの人が稼げない本当の理由は「めんどくさいから」です

もっと言いましょう。

稼げない人は、稼ぐためにめんどくさいことをするくらいなら、損をする方がましだと思っているんです。


は?んなわけねえだろ、稼ぎてえよ!って思われたかもしれません。

それはそうです。そりゃ全人類稼ぎたいに決まっています。


しかし、そのために何をどこまで犠牲にできるかなんです。

  • 通勤電車でゲームするのやめれますか?

  • 仕事終わりの同僚との飲み会やめれますか?

  • 休日にダラダラNetflix見るのやめれますか?

  • 女の子からのデートの誘い、断れますか?

  • 毎日の晩酌、やめれますか?

  • 朝起きてボーっとXのタイムラインを眺めるのやめれますか?

結論、ノーじゃないですか。その程度なんですよ、稼ぎたいって気持ち。

だから、多くの人が稼げないんです。


あなたは見ていないだけで、本当は目の前にお金ってめっちゃ落ちてるんです。

例えばこれとか。10万円くらい落ちてるんです。

こんなの大量にありますよ。

こういうのをweb3では「エアドロ」とか言うんですけど、エアドロだけで生きてる人もいますし、僕も数百万円は拾ってます。

でもめちゃくちゃ面倒です、単純作業ですが。

だから僕はやりません(やらんのかい!!)。


そろそろ一緒に頑張りません?

僕はもともと稼ぎたいとすらそこまで思っていませんでした。

新卒で公認会計士として働き始め、同世代と比べるとかなりの報酬をもらい、好きなもん買ったり遊んだりけっこう贅沢して暮らしたんですよ。

そんな生活にすぐ飽きちゃって、別にそんな金なくてもええわって。

やりたいことやれたら金持ちならんくても満足できるわって。


ほんでやりたいことをやるために起業して、億を超える資金調達したり、売上をつくったりしたけど、仕方なくやってた感じなんですよね。

というかたまたま時流に乗って、苦労せずお金を集められた。

しかし、稼ぐということに本気で向き合ってこなかったからこそ、時流が味方してくれなくなって地力を問われたときに、継続できなくなってしまったんですね。

そこで、気づくわけです。やりたいことをやり続けるためには稼ぐ力が必要やって。

この文章読むとめちゃくちゃ当たり前のことやけど、それが腹落ちしてるかどうかは全く別問題。


それに気づいてからは、これまでの会計士や起業家としての経験を活かして、個人として時間に余裕を持って月100万以上は稼ぎつつ、こういったnoteを書いたり、AIで様々なコンテンツをつくったり、武道館ライブに向けた準備を進められる状態になってるわけです。

しかしですね、正直いうと今の僕は前の事業で大失敗して、事業というものと少し距離をおいてフラフラ気楽にやってるんです。

これまでの経験や知識を切り売りすれば、サクッと稼げるし、時間にも余裕があるし、プレッシャーもなく、めっちゃ楽です、今。


ただ、数か月こういった生活をしてると、やっぱりね、沸々と湧き上がってくるものがあるんですよ。

やっぱり僕は、ギリギリの挑戦をしてアツく生きていたいし、そんな人たちと一緒にいたいんですよね。

そして、武道館ライブを実現させたい。


だから、最近わたくしREON、再び水面下で動き出しております

本気でAI事業をスケールさせて、アーティスト活動を強化していきます。

そして、コミュニティをつくりそのプロセスを皆さんに共有していきます。

僕、自分の考えを書いたり、喋ったりするの得意やし好きなんで。


で、一緒に頑張りましょうよ。

あえていう必要もありませんが、AIは少なくとも僕らが死ぬまではメインストリームであり続けます。

目先のブームに飛び乗り、楽して稼ごうとするのではなく、事業の本質を学び外部要因に左右されない地力をつけていきましょう

そしたら、AIに限らずなんにでも応用できます。

そして、自分の好きなことに向き合い続け、社会に価値提供できるアーティストを目指しましょう。こっちが本当のゴールです。


というわけで、今後の僕の活動やコミュニティについてのアナウンスは、主にLINEで行っていくので、今のうちに登録しといてください。

ではまた!


REONへの質問・相談はこちら👇

REONの最新情報のお届けはこちら👇

Xのアカウントはこちら👇


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,530件

よかったらサポートおなしゃす!いただいたサポートは全てアーティストとしての活動に活かします!