見出し画像

有馬記念ダビメト大反省会&APN(Application Note)ドウデュースを本命にして的中された方は気分を悪くするかもしれないので閲覧しないで下さいね。

先ずは土曜日の有料エリアにアップした内容をご覧ください。
ここから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有馬記念ダビメト全頭AIスコア前日AM9時オッズ版

少し予想はしていたのですが、ジャスティンパレスのAIスコア複勝が断然です。余程の事が無い限りこの1位は動かないと思います。
そしてメディアが復活!と祭り上げているドウデュースはスコアランク7位とAIの評価は低くなっています。
今のところジャスティンの有力な相手はタスティエーラとスターズオンアースとなっています。
最終は明日の9時取得オッズです。

有馬記念のオッズが変です。

大混戦の有馬記念ですが、今のところオッズも変なかんじですね。

馬連一番人気が10-13で約10倍
枠連は8枠から売れていて5-8が一番人気、続いて1-8。3-8、7-8と続いていて馬連一番人気の枠の5-7は8番人気で15倍もつけています。(昨夜は20倍を超えていましたね。)3連複はジャスティンパレス中心に売れている感じですね。
単勝人気からすると一番人気と六番人気の10-13が馬連一番人気というのも変ですよね。

予想の参考にはならないと思いますが、
有馬記念で思い出馬券を買う人は前売りで買いますよね。
例えばタイトルホルダーが推しの方やドウデュースの復活に月並みな感動を求めようとする方は必ず早めに馬券を買うはずです。だって真剣に予想はせずに好きな馬を買うだけですからね。※これは偏見に満ちた個人的な感想です?

有馬記念ダビメト全頭AIスコア前日PM17時オッズ版

ジャスティンパレスがスコアを上げています。相手はオッズRをスコアランクが上回っている、ソールオリエンス、タスティエーラ、スターズオンアースに前走海外で多少スコアの出にくいスルーセブンシーズを加えた4頭かもしれません。ドウデュースは単勝2番人気、スコアRが7位と非常に期待値が低くなっています。ただAIスコア単勝のランクは2位なので買えないことも無いと思っています。タイトルホルダーはスコアR6位なので、消極的ですが勝っておきたいと思います。※最終結論は明日の9時のオッズで決めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで

日曜日に有料エリアにアップした内容は
ここから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有馬記念ダビメト全頭AIスコア最終版

見解は午後にアップしますね。
ただもうAIスコアを何回も購入した方はお判りだと思いますが?

さてここはジャスティンパレスの高いAIスコア1位を信じたい。
相手はスコア2位~6位へ流したい。ドウデゥースはAIスコア単勝が2位も
AIスコア複勝が7位で6位以内を確保していないので消したいが、武豊と非常に相性が悪いので買っておきたい。(少し買えば武豊は来ない?)
馬券は
3連複・1頭軸 [全15点]
軸:10-(1,4,5,13,15,16)
プラス
3連複・1頭軸 [全3点]
軸:10-(1,13,15) この3点だけ厚く買っておきたい。

いずれにしろAIスコア1位のジャスティンパレスが3着以内入ることを信じたい。

以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで

今年の有馬記念は都内某所でレンタルスペースを借りて仲間と「有馬記念観戦会2023」をやっていたのですが、レース終了後に相棒と場所を変えて1時間ぐらい反省会を開きました。
二人の一致した考えは「やはり競馬の予想をやっている限り、日本ダービーと有馬記念はだけは当てたい!」でした。特に武豊とドウデュースの復活といった月並みなファンの夢が実現した有馬記念すら外してしまった事実を非常に重く考えました。
そして色々と反省点と今後の課題を話し合い結論としては「今後はAIスコア単勝も有力なファクターとしてもっと出力特性を把握して、馬券の組み立てに活かすべき。」となりました。

AIスコア複勝ではスコアRが7位のドウデュースでしたが、まったく同じアルゴリズムで1着を予想させたAIスコア単勝ではスコアRが2位でした。
実は阪神JF以降突然AIスコア単勝の出力に特徴的な傾向が見られました。
そこは先週の朝日杯FSの反省会に書いた内容を再度ご覧ください。

ここから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

単勝推奨馬:AIスコア単勝が突然ハマりだしました。

単勝推奨馬とは同じアルゴリズムで1着に入る確率をAIに出力させているのですが、先週の阪神JFでは単勝3番人気で5.9倍のアスコリピチェーノを単勝推奨馬として的中させています。
今週は土曜日の中京9Rで7番人気(朝オッズ)で13.3倍(最終オッズ)のコスモフリーゲンを単勝推奨馬に出力して的中させて大変驚きました。この馬はAIスコア複勝のランクは4位ながらAIスコア単勝はスコア0.5を超えて1位なんですよ。複勝のランクと単勝のランクのギャップ(この場合複勝4位ー単勝1位)が3以上初めてでしたので見送りましたが、今後は注意が必要ですね。
今日の朝日杯FSでもタガノエルピーダがAIスコア複勝ランクは5位ながら、AIスコア単勝ランクは3位とギャップを発見して、もしかしたら狙えるかもしえないと発言しましたが、このギャップも利用できるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで

二人で話し合った反省すべき点
1.AIスコア単勝は再現率が低い為(1日で多くて3レースぐらいしかスコア0.5を超えた馬が出現しない)にスコア0.5を超えた時点だけ注目し、AIスコア複勝の補完的な扱いにしかしてこなかった。
2.そして具体的に、AIスコア複勝はスコア値が0.3台でもスコアRが6位以内ならば、AIスコア1位のヒモとして馬券に組み立てられているのに、AIスコア単勝は具体的にスコアRは何位までヒモとして組み立てるのか基準も無く、スコア値も0.5以下はどこまで馬券に入れるべきかも基準を考えていなかった。

今年の有馬記念に関して具体的な反省点は
AIスコア複勝ではドウデュースは7位という低評価だったが、もう一つのAIスコア単勝では2位というアラームを出していたのに、今まで考えて来なかった事象に対して実質何も手を打てなかったということですね。

さっそく相棒がデータを出してきました。
AIスコア複勝とAIスコア単勝のスコア別の適合率です。

このデータを見る限り、AIスコア単勝のスコアが0.3あって、AIスコア複勝のランクとAIスコア単勝のランク間にギャップがある場合は、ある一定の範囲で複勝Rが6位内ならば厚めに買う候補として、複勝Rが7位以下で単勝Rとのギャップが3以上の大きい場合は該当馬を軸とした馬券を検討すべきではないかと考えていきたいと思います。※まだ手探りですが、次週からもっとAIスコア単勝をチェックしていきます。

ここで少し脱線しますが、上記のスコア帯別の適合率(的中率)を見て下さい。我々のAIが如何に優れているのかの説明をします?
スコア帯に見合った適合率(的中率)が出力されていて、複勝も単勝もリニアリティ(連続性)を持って出力されているという事です。要するにスコアが上がるほどに的中率が上がってくので出力の結果に一定の法則性が見られるということです。

連続性があるのに私たちはAIスコア単勝についてはスコア0.5を超えた時しか注目してこなかったのですね。言い換えれば自分達の作ったAIを信用していなかった。結果の評価をしてこなかったという事ですね。

その他有馬記念で私が犯した過ち

前売りからドウデュースとタイトルホルダーの単勝人気が高かったが、どうせ思い出馬券を買う人達が前売りで買うので、当日はドウデュースあたりは2番人気から4番人気ぐらいに下がってくるだろう予想していたが、当日になっても2番人気をキープしているドウデュースに対しての「何故」が解決が出来なかった。※むしろ考え過ぎるとダメと思って見て見ぬふりをしていた?

有馬記念と同距離のグッドラックHの結果分析が甘かった。
該当レースは同距離も有馬記念とまったく逆の傾向の馬が活躍するレースと予想して、それはハーツクライ産駒のジオフロントと仲間に言い放ち馬券の中心にし、ジオフロントはAIスコア複勝が9位も軸にしてスコア上位に3連複で流しました。結果は3着馬が拾えず外したが、ハーツクライ産駒が勝ったことに満足して、有馬記念出走のハーツクライ産駒のドウデュースは気になるが、ヒモの1頭の加えておけば良いだろうとしか考えられなかった。
そもそもAIスコア9位に勝たれてしまって、その日のAIが中山芝にフィットしていなかった可能性すら考えずに有馬記念に臨んでしまった。

またそもそも武豊&ドウデュースの復活というドラマに対して懐疑的な発想を持ってしまった時点で終わっていたのかもしれませんね。
ただ私は今でもこんな復活ドラマは余りにベタで気持ちが悪いとさえ感じていますよ。今回のベタな結果がオグリキャップやトウカイテイオーの復活と同様に語られるように成らないことを祈るばかりです?※私の心の目が偏見に満ちているだけですので気にしないで下さい。

AIスコア1位のジャスティンパレスは残念ながら4着でしたが、横山武史の位置取り、踏み遅れを批判する方もいるかもしれませんが、そんな批判をしたところで馬券は当りませんので、どうしたらAIスコアを参考にして的中に近づけるのか考えるのみです。

さて今週はホープフルSです。今年は阪神JF、朝日杯FSと続けてAIスコア1位が勝って2歳戦は非常にフィットしていましたので少し期待しておいて下さいね。

以上



AIスコアを参考にして馬券が的中しましたらほんの少しだけサポートして頂けるとやる気が湧いてきます。趣味とは言え家族を犠牲にして莫大な時間を費やしております?