見出し画像

2022年のサウナレポート

サウナは好きですか?私は大好きです。2022年に訪問したサウナ施設の中で、記憶に残った3つの施設を紹介します。
※Advent Calendarのボツ記事です。供養🙏

書いている人

今年サウナにハマったばっかりのアマチュア。
一番最初のサウナデビューは草加健康センター。

※私は女性なので、女湯サウナ目線でのレビューになります。

忙しい人向け、3行で分かるこの記事のまとめ

  • コスパ重視は横濱スパヒルズ竜泉寺の湯

  • 設備重視は御船山楽園ホテル

  • 強さを求める者は小松湯

横濱スパヒルズ竜泉寺の湯(横浜)

オオクラグループが運営する竜泉寺の湯シリーズのうち、いちばん有名なのは竜泉寺の湯 スパメッツァおおたかと思いますが、
私のオススメはこちら!横浜スパヒルズ竜泉寺の湯です。

施設良し、価格良し、コスパ良し

なんといってもお値段の安さです。
通常、スパ銭は1000円〜3000円の利用料かと思いますが、ここは750円。しかも朝風呂だと650円で入浴ができます。
また、朝風呂は6〜9時までに入館を済ませれば、以降追加料金が発生しません!(2022年12月時点)

これはほんと〜〜うに凄い制度です。
朝風呂時間6〜9時まで(9時以降追加料金発生)、など利用時間帯で区切って朝風呂料金を提供している施設が多い中で、非常に魅力的な料金体系。

かといって、設備が古かったりするわけではなく、サウナを楽しむために十分すぎる環境が整っています。

サウナ(30分おきにオートロウリュもあり)には前室があるおかげで、人が出入りしても室内が冷えないのも嬉しい。
水風呂前のスペースが広いので、水風呂のかけ水が人にかかる心配もありません。また、みんな大好き炭酸泉がとっても広い!
これは実物を見てもらったほうが早いので、次の章でご紹介します。

訪問前に見てほしい、竜泉寺の3D館内図

竜泉寺の湯HPには、各店舗ごとに3D館内図があります。
気になる店舗は事前にチェックすると、期待値調整できます。
竜泉寺の湯シリーズの特徴、やたら光る風呂も要チェックです!

サウナ施設を下見していると、実際の大浴場が写真でしか見えない問題があります。なので、こういった実際の内装に近い映像を確認できるのはありがたいですね。

私は気になる施設をYou Tubeで検索して、「&Sauna」か「マグ万平の後ほどサウナで」の動画がないかチェックしてます。

ドラゴンサウナすご〜となる動画。

武雄温泉 御船山楽園ホテル(佐賀)

転職前の有給消化のタイミング、一週間九州旅行に行きました。その中で宿泊したのが今回ご紹介する御船山楽園ホテル。
ドラマ「サ道」のロケ地、サウナシュランを受賞した有名施設です。

私が訪れたタイミングでは、チームラボとコラボした展示が開催されており、平日ですがかなり賑わっていました。

サウナの数は合計4つ、サウナ欲の塊らかんの湯

タイトルの通りです。
大浴場には男女合わせてサウナが4つもある+休憩スペース+無料のデトックスウォーターとプリンが食べられる豪華な施設。圧倒的強欲…!
朝と夜で男女のお風呂場が入れ替わるので、どちらのサウナも楽しめます。

サウナ4つもあって楽し〜!
立ちながら水風呂入れてすご〜!
ふわふわの椅子で休憩しながら食べるプリンうめ〜!
宿泊中、ずっと語彙力のない感想を喋ってました。

特に2021年にできた薪サウナは、壁を隔てて男女共通のサウナ室。
巨大サウナストーブへセルフロウリュができるので、みんなセルフロウリュしたくてソワソワしながら入ってました。
やたら水を掛ける人がいて、すぐに室内がアチアチになり、即撤退するなども稀に発生します。(良い思い出です)

サウナだけじゃない!施設を利用した光のイベント開催

チームラボとのコラボイベント、元従業員棟?の廃墟を利用した光の展示が開催中です。
美術館感覚で見に行きましたが、がっつり山の中を歩くので軽装でいくのはおすすめしません。

順番としては展示→大浴場で必ず行ってください。
必ずです。

まだまだ元気なときに撮影したマップ。このときはまさか汗だくになりまた風呂に入るとはつゆ知らず…
FFリメイクにでてきそうなモニュメントを瀕死で撮影

小松湯(川崎)

川崎から10分程度の場所にある、昔ながらの街銭湯です。
とあるイベントが久しぶりに開催と聞き、行ってきました。

サウナ+ヨガの朝コンビセット

そのイベントがこちら、銭湯ヨガです。
※Twitterの画像にセンシティブな内容は含まれてないのでご安心ください。
※みんながヨガしている写真です。

不定期ですが、小松湯では少数制の銭湯ヨガを開催しております。
(先日私も参加しました!)

朝の9時半集合→30〜40分ヨガ→12時半まで入浴コースとなっており、朝の気持ちの良い運動から、すぐにお風呂に入れます!
お風呂準備中の銭湯内でヨガを行うので、簡易なホットヨガ状態で思ったより汗をかきました。

水風呂と電気風呂とサウナ、全部"強"

朝をさっぱり流す軽い気持ちで入浴しました。しかし小松湯はハードコアな銭湯で…。
銭湯ヨガ目的で訪問したため知らなかったのですが、小松湯はサウナ・水風呂・電気風呂がそれぞれ強烈なことで有名な銭湯でした。

サウナはMAX4人位の少し狭めな設備。
その分、室内も温まりやすく100度超え。カラッとしすぎず、ほどよい湿気でめちゃくちゃ汗が出ます。5分位でギブしました。
サウナイキタイを見ると、サウナの温度130度の表記が。溶けます。

水風呂は10度以下、いわゆるグルシンというやつでした。
かけ湯で精一杯、入れて10秒くらいです。
地元のお姉さんはふつーに入ってました。

+嬉しいことにサウナ前の水風呂にヴィヒタ(いい感じの草の束です)があり、実際に体を叩けます。
都心でも置いてある施設はなかなかないので、非常にありがたいですね!

いらすとや引用:ヴィヒタ。いらすとやにはなんでもある

サウナと水風呂を一通り追えた後、電気風呂にも入ってみました。あんまりにも電気風呂の強さがすごく、座れず立ち湯状態でした…。
地元のお姉さんはふつーに入ってました。川崎市民強い。

最後に

私の最オススメは竜泉寺の湯です。りゅ〜〜せんじのゆっ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?