見出し画像

副業収入月6桁達成までに失敗した副業6選

こんにちは。


副業始めて4年。やっとまともに副業で稼いでいるんだよねっとドヤ顔で言えるようになりました。


今では自己分析し、自分に向いてる副業を研究し、そのためには何が必要かを徹底的に調査していますが、過去の自分はひどかったです。


稼げるという噂を聞いて新しい副業を始め、上手くいかないからとまた新しい副業を始めるという負のループでした。


良い機会なので列挙してみましょう笑


・Webライター
⇒ブログ等を運営するのではなく、1記事~円という契約でした。
人生初の副業で、きっかけは友達の紹介です。

学生時代に始めたのですが、レポートやゼミ、卒論で忙しくなってフェードアウト。

別で飲食業のバイトをしてたので、時給換算するとそっちの方が稼げていたこともフェードアウトの原因。

・せどり
⇒当時凄いせどりが流行っていたのでたくさん勉強したのですが、思ったより初期費用がかかってしまったことと、薄利多売なことが性に合わず挫折。


・プログラミング
⇒プログラミングはとりあえずやっとけみたいな風潮ありますよね。
とりあえずやりました。

何なら本業にしてやろうかくらい意気込んでました。
難しすぎです。ありえん。ムズイ。挫折。


・Instagram
⇒インスタが流行ってたので参入。転職系とか暮らし系とかが伸びてたので、転職系で始めました。

転職経験が無かったこと、フォロワーに対してアフィリエイト報酬が少なかったことの2点が原因で諦めてしまいました。

フォロワーは3000人弱で、アカウントのパワーとしては伸びしろがあったと思うので、投げてしまったことを若干後悔してます。
今思うと報酬の少なさは、アフィリエイトまでの導線が分かりにくかった事が原因だと思います。

辞める前になぜフォロワーに対して報酬が低いのかなど、分析をもっと徹底的にやるべきでした。

・YouTube
⇒誰もが一度は考えますよね。YouTubeは結構頑張りました。

動画編集も台本制作も未経験だったのですが、めちゃめちゃ勉強しました。

台本に関しては伸びてる動画の構成を真似て若干の脚色を加えてみたいな感じ。動画編集はフィモーラってソフトを買っていじり倒しました。自分に合ってたみたいで結構楽しかったです。

楽しかったんですけど、まあ伸びない。びっくりしましたよ。伸びな過ぎて。

初めて自分で動画編集して作った動画ってこともあって、思い入れが強かったので伸びなかった時は結構ショックでした。
自分的に結構良く出来てるな~って思ったのですが、これも初めての自分の作品に評価が甘くなってましたね。悔しい。

10本くらいアップして断念。
当時の自分は伸びてる動画の構成やサムネを真似れば再生数稼げると思ってました。

実際真似して伸びてる動画もありましたし、オリジナルよりも伸びてる動画もざらにありました。ただもうちょい深く分析してみると、真似てる動画はたくさんあるんですけど、その中でも伸びてない動画ってたくさんあるんですよね。

そこが見えてなかったです。伸びてる動画の真似をした動画が伸びてる。この事実だけを鵜呑みにしてたので、自分も真似れば伸びるじゃんって安易な考えで始めちゃいました。

また、素人の自分には伸びてない動画と伸びてる動画の違いが全然わからなかったです。そもそも伸びてる動画の真似をしてるんですよ?だからサムネとか内容にそんなに差は出てないんですよね。

なのになんであんなに再生数に差がでるんでしょうか。誰か教えて、、、

・動画編集
⇒YouTubeを諦めた僕ですが、あまり悲観的ではなかったです。なぜなら
動画編集がめちゃ好きだったから。YouTubeを割とすぐに諦めたのは、動画編集を副業にすりゃ良いじゃんってのもありました。

過去の副業の経験が別の副業に活きるのは一石二鳥感あって良いですよね笑

動画編集副業は過去の副業の中でも一番続きました。ただ自分の動画を編集するのと、他人の動画を編集するのはなんか違いましたね。

後は自分の技術の低さもあるのでしょうが、時給換算した時の報酬が低かったことですね。最初は楽しいで続けられてたのですが、時が経つにつれて作業が単調に思えてきたり、雑になってきてるなって感じて結局辞めちゃいました。

ここで自分には、報酬の高さはモチベ維持の重要なキーなのだと気づきました。

正直報酬が低くても、楽しければ続けられると思っていました。間違いではないと思います。ただ目標もなくずーっと続けていくって考えたら厳しかったですね。

報酬単価を上げるために編集知識のインプットを頑張るとか、具体的な目標を設定してモチベを維持するっていう努力を怠った結果ですね。
無念。

後から振り返ると改善点が見えてきて楽しいですね笑

前の記事でも書きましたけど、自分に合わない副業もあるので続かなかったことに負い目はあまり感じてません。

副業というビジネス自体は継続して行っているので、これまでの副業で身に付いたスキルは活かされています。

目的は収益を得ることであって、一度決めた副業を継続することではありません。
参入ジャンルを転々としても、収益を得るという最終目的さえ達成してしまえば良いのです。

これまでたくさんの失敗をしてきましたけど、高単価、即金性の高い副業に絞ったおかげで、継続もできて収益も月6桁超えることができました。

過去の失敗の賜物ですね。

今日はこの辺で。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?