見出し画像

Goproが僕にとってベストマッチだろうか?

2018/08/21
🎩
手書きノートに挑戦中のくるウサ🎩です。
何を書けばいいかな、って 悩んでいましたが、
普通に「旅先のレポート」を書けばいいんじゃないかと。

🐰
まあ、そうよね。
あれだけ街を歩いているのに
他に何を書くのかってなっちゃうものねえ。

🎩
先週は巣鴨と田端と秋葉原を歩いて 来たけれど、
これだけで3本は書けるからね。
(秋葉原は微妙だったけどさ・・)

それで思ったことは、
やっぱり動画撮影はしたいね、ってこと。

レポートを書く際に思い出したいし、
写真を貼り付けるのにも役立つね。

以前は、スマホ+ジンバル を考えていたけれど、
コンパクトなGoproもいいな・・と迷っているよ。

🐰
落とすと怖いものねえ、スマホは。

🎩
HuaweiのP20もいいなって思ってたのだけど、
落として画面割れたら嫌だからね。
特に僕の場合は、はぐを左手に抱えているから、
どうも安定しなくて。

🐰
購入はGoproで決めちゃっていいかしら。

🎩
動画なら、スマホよりこっちだね。
せっかく購入するなら、フラグシップモデル。
HERO6一択です。現在43000円前後かぁ。

なお、360°カメラは面白そうなのだけど、
レポートを書く際に不便なので、なしです。
はぐとの相性も良くないだろうし。

🐰
被写体が歪むのよ。
動画を全体的に見れば面白いのだけどねえ。

🎩
VRのゴーグルで楽しめるようになってから、かな。

🎩
もうひとつ。
Goproと合わせるアクセサリーも模索しないと。

まず、街歩きするのですが、
ジンバル持っていたほうがいいのか、
あるいは胸やリュックサック、
あるいは、はぐ🐰に付けて撮影するのがいいのか、、

🐰
三脚は必要だと思う。

あるいはジンバルね。
スマホ用で注目してたこの ジンバル使えそう

🎩
うーん、
広角レンズの関係上、
別のジンバルのほうがいいかもしれないね。
純正のGo pro Karma Gripよりも、
Feiyu Tech G6が気になってるよ。(記事はG5

あとはストラップ。
首に かけておけば、両手も空くし。
ジンバルに付けるストラップがあれば良さそう。

バッテリーもあんまり多くないと聞くから、
充電器と予備バッテリーは必要か・・。

純正品ではないけど、3つ 入るのはいいかな。
街歩き前提だから、少し悪くても問題ないかもしれない。

MicroSDカードは64GBが1つあるけど、
撮影用ではないから、専用のものを買う必要あるかな。

うーん、予算きついな。

🐰
必要になったら、買い足せばいいでしょ。

🎩
少しずつ揃えるか・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?