備忘録 月組公演

宝塚歌劇団月組 が無事に大劇場公演を完走出来たこと、本当にすごいことだと思います。

徹底して防御していても
罹患してしまう可能性と隣合わせの日常。

宝塚の管理が厳しいことも
関係者の方が徹底した自己管理をされているおかげで素晴らしき舞台を観れることを痛感します。

今回、公演延期の悲しいニュースもありますが、
舞台に立つ演者だけでは舞台は作れないことを感じますね。

華やかな舞台の裏にはたくさんの力があって
あの素晴らしき世界を堪能出来ているのですね。

さて、
月組公演、今夜ロマンス劇場で。

文句なしに美しい舞台、涙でした。
トップコンビお披露目公演にふさわしい、多くの人が感情移入しやすい作品を宝塚らしくロマンスとコメディ、人情、可愛らしさで包んだ作品でした。

鳳月杏さん、さすが!
あんな根っからキザな憎めない役、ハマりまくりです✨
足を組むシーンの脚の長さよ…
疫病退散の札を背負いながら踊る美しさよ。

三銃士も可愛くて可愛くて…
れいこさんとちなつさんが、たまにしっぽが落ちてて可愛い…なんてお話をされていましたが、想像するだけでニコニコします(*^^*)

そして、、、
れいこさん海ちゃん、文句なしに美しいトップコンビの誕生!
本当にめでたい!

何度もれいこさんの美しさに釘付け。
そして、自然なるお芝居。
2人ともがこんなに実力派。

なんか、ほんとに圧倒的な美の前に言葉なし、です。

宝塚のトップコンビは最初よりも最後の方がどんどん進化して集大成で卒業を迎えていると感じており、
個人的に最初の公演は、あっ歌がまだ出来上がってない?とか(それでも喜ばしく満足なんですけどね)ちょっと指摘したくなるポイントはあります。

あっこっちゃんとひっとんも指摘箇所はなかったかな~
(演目には?でしたが…)

しかし!
れいこさん海ちゃんは、もう完璧!
ここから更にどんどん2人が上がっていったらどうなっちゃうの~!?
って感じ。

歌も2人とも安定、どの角度も完璧、
お芝居も引き込ませる…
これは月組人気仕方ないわ…

チケ難必至。。
何度も観たいファンには辛いところではありますが…
今の月組の素敵さに免じて、応援していきます。

って今の月組を見てて、宝塚トップについて思ったことを語ろうと思いましたが、長くなってしまったので一旦はこの美しき大劇場の記録で締めます。

とにかく、今の月組すごいんです!
今までも芝居や前衛的なチャレンジ、月担の熱い拍手ですごかったんですが…

これからにも大期待です!

ちなみに、ありちゃん、ちなつさん、おだちんの銀橋も脚長過ぎ、魅せすぎです❤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?