ブラッシュアップ

私は数字だけで物事を進められたり、決められたりするのが嫌いなんだなと最近気付きました。
例えば、これだけの数をいつまでにやりましょう!と言われるとモヤモヤします。
もしそこにちゃんとした目的感があればこのモヤモヤは晴れるんだと思います。
数だけを見て追撃してくる上司、いますよね😅
追撃されたくないから嘘の報告をする部下、いると思います。
で、その嘘を真実にするために身を削ったりする人も。
で、最後にはどんどん人が辞めていく。
本末転倒。
 多分、目に見えるものしか信じられない人は数が出れば安心するんだと思います。
一番明確なものだから。
でも実は一番大事なのは目に見えないものを信じる力なんだと思ってます。
人の心は目に見えません。
誰かを信じるのには相当な勇気と忍耐がいります。
でもそれがある人には優しさがある。
余裕もある。
へこたれない強さがあると思います。
私はそういう人間になりたいと心底思ってます。
上司は嫌われてなんぼ、と言いますが
嫌われたら終わりです。
後ろを振り向けば誰もついてきてません。
もうそろそろそのことに気付いて、ブラッシュアップしましょうよ。
と言いたい。