わからないこと。調べるor他人にきく

私は調べる派です。

出来るだけ他人と話したくないし関わりたくないので、まず調べます。
聞いた方が早いことでさえも調べようとします。

職場のローカルルールなんてGoogleさんが知るわけがなかろうに。

「わからないことはまず、調べなさい。調べてもわからなければ他人にききなさい」

学生時代までは、そう教えられたと思います。でも、世の中で生きていくには「他人にたずねる技術」が必要だと思うのです。

あと、他人に助けを求める技術。

一人でなんでもやろうとすると限界がある。他人の頭と手を上手に借りることも、生きていくにはとても必要なこと。

なのですが、私はどうも苦手でして。

兎にも角にも我儘なのです。

「他人と協力し合う」ことをこれから習得しないといけないな。

記事をお読みいただき、ありがとうございました。よろしければサポートいただけると嬉しいです☆