見出し画像

ラズパイに5インチの小型ディスプレイを接続してみた

5000円以下で買えるディスプレイがあったのでラズパイのディスプレイ用に買いました。セットアップ手順を残しておきます。

セットアップ方法は、こちらにありました。

セットアップしてみた

ではディスプレイが使えるようにセットアップしていきます。OS Raspbianセットアップ済み(*)のラズパイ4(Raspberry Pi 4 model B)と以下のように接続し、電源をONします。
 (*) OSインストール,セットアップの記事はこちら 
 ・OSインストール
 ・OSセットアップ

画像1

※接続はこんな感じ

IMG_1071 - コピー

OSで以下コマンドを実行します。コマンドが完了するとOSの再起動が実行され、ディスプレイが使えるようになりました。思った以上にカンタンでした。

$ git clone https://github.com/goodtft/LCD-show.git
$ chmod -R 755 LCD-show
$ cd LCD-show/
$ sudo ./LCD5-show

OS再起動後、ディスプレイにデスクトップが表示されました。わかりにくいですが、メニューバーがありません。

画像2

メニューバーを表示

メニューバーがないと不便なので表示します。デスクトップで右クリックをして『デスクトップの設定』を開きます。

画像4

『Menu Bar』タブの Locationを『HDMI-1』 → 『HDMI-2』 に変更したらメニューバーが表示されました。

画像5

ついでに文字サイズとマウスポインタを大きくしました。

画像6

動作テスト、Yahoo!のサイトを表示できました。

画像7

こんな弱小ブログでもサポートしてくれる人がいることに感謝です。