画像1

原爆小景

原民喜
00:00 | 00:00
青空文庫より、
原民喜の「原爆小景」
を読みました。

《目次》

・これが人間なのです

・燃えがら

・火の中で電柱は

・日の暮れちかく

・真夏の夜の河原の水が

・ギラギラの破片や

・焼けた樹木は

・水を下さい

・永遠(とわ)のみどり


《語句解説》

苦患(くげん):仏語。地獄におちて受ける苦しみ。
       転じて、一般に苦しみや悩み。
蕊(しべ):雄しべ、雌しべ。
断末魔:苦しんで死ぬこと。
灰白色: 灰色がかった白色。
火箭(かせん):昔の戦いで火をつけて射た矢。
広島のデルタ:太田川の下流域は日本でも有数の
       三角州地帯を形成しており、
       上流から流下してきた土砂が堆積し
       広島平野を形成していった。
       太田川三角州(通称広島デルタ)と呼ぶ。

~・~・~・~・~・~・~

音声配信アプリstand.fmにて、
「しんいち情報局(仮)」の
「朗読しんいち」を
担当させていただいています。

しんいち情報局(仮)
広島県福山市新市町の情報をお届け!
https://stand.fm/channels/623f0c287cd2c74328e40149

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?