見出し画像

youtube ショート動画「コウモリとイタチ達」の予約投稿をしました。

ショート動画の予約投稿をしました。
日本語読み上げは今日の 12:15 、 英文読み上げは 19:15 です。

(予約投稿ってどんな感じで note に表示されるのか見てみたくてやってみました・・・)

表示が切り替わらないことが判明したので、リンクは削除しました・・・


以下のサイトでは、TOEFL Reading という部門?での高得点の秘訣が紹介されてまして、

TOEFL Readingでは「速く」読む必要はありません。100語くらい/分でも理解度が高ければ制限時間内にすべての問題を解き終えることができます。

https://tofure.com/blog/10219/

との事です。ちなみに私が投稿してます、(遅めに設定している)英文読み上げはだいたい 100語/分 ですので、まずはこのスピードで理解できるようになるのが第一歩という感じでしょうか?

ちなみに別のサイトでアメリカ人の平均的なリーディングスピードが紹介されてまして、『小学校3年生で 150語/分』『普通の大人で 300語/分』『平均的な大学生で 450語/分』と出てました。

参考までに、日本人の平均読書速度(日本語ですね)は、
1分間に 400~600文字程度 だとの事です。
だいたい英単語1語に対して日本語の漢字1文字ぐらいという感じでしょうか。
個人的な感触では、どこもそれほどには変わらないものですよね、と思ってます。


当日 12:20 ですが、普通に表示されてませんでした。当たり前と言えば当たり前です・・・。

予約投稿をあらかじめ貼り付けるという横着は辞めることにしました・・・


日本語を話せる外国人さん達を増やすために日本語学習用書籍を発刊したいです。 Aesop寓話300余編は2025年末まで作業を続ける予定です。 多くの外国人に「物を粗末にするな!」「人の家をミサイルで壊すな!」と日本語で話し通じるようにする為に、是非サポートをして下さい!