見出し画像

【遊戯王デッキ紹介】-過麗赫-

どもどもありおりおです。

簡易融合危なーい!(どこからともなく流れるクラシック)

30秒で作った(誤字ってる)

今日は禁止改訂があるかも知れないし無いかも知らん日。ティアラメンツの影響でカップ麺が使用禁止になる可能性が高く、急いで記事を書いています。早足とはなりますが1年近く使ってるお気にいりのデッキなのでぜひ読んでいってください。

デッキレシピ

ザッと見るとリチュアや捕食植物が転がっていて、魔法が少し多めのデッキになっていますね。

デッキの成り立ち

このデッキは必然的に偶然できたデッキです。
組んだ当頃はぽやぽやと「小コンボがたくさん集まったカード間のシナジーが強いデッキ組みてぇな」と考えていました。じゃあ小コンボが集まるためには?→1つの方法としてデッキの小ネタをneuronに作っては転がして作っては転がしてを繰り返していたらコンボ同士に繋がりが見えて完成するんじゃね。そんなこんなで狙いながら完成したデッキです。

自分でもあれよあれよとデッキができていったのを感動しましたね。

友だちからリモートデュエルのお誘いを頂いてデュエル2日から作り叩き台まで持っていたのを記憶しています。

コンセプト

先述した様に小コンボが集まったデッキなので正直大きなコンセプトはありません。ふわふわとあるコンセプトとしてはデッキトップ操作とライフ差です。

始まりはトップシェアジールギガス

TUEEEEEEE!!!!!!

トップシェアでリチュアモンスターをデッキトップに置いた後ジールギガスで的中させ相手がデッキトップに置いたカードもろともデッキに戻すコンボです。でもまあトップシェアはサーチが中々聞かないカードであるし、上振れと考えて、他のカードでデッキトップ操作もできるように考えていました。

後の小コンボは分かりやすいように見出しだけ先に書いておきます。
・エクシーズで離れたら除外を防ぐ(クリスタルガールとビブリスプ)
・イリュージョンオブカオス(以下イリュカス)でデッキトップ操作をしジールギガス
・オッドアイズ・グラフ・ドラゴン(以下グラフ)とリチュアの儀水鏡
・ライフ差をゆっくり開いて突風のオロシ&サイコエンドパニッシャー

ここで少し話が脱線します(宣言)。トップシェアとかいうカードを考えていたら自分のトレカの対戦価値観と結構合ってることに気がつきました。

僕は自分たちのやっている環境では(保険)「デッキの全力と全力同士でぶつかるのが楽しい」と考えています。実際このデッキでも何回も楽しいひりつくデュエルを経験しています。

しかし基本トレカは手札事故が付きまといます。事故ってるデッキに勝っても「勝って嬉しい」感情は生まれても、「楽しい」感情は生まれないです。僕はね。そこでWinWinの関係を作れるトップシェア。手札事故バイバイ。コンボにならない手札でトップシェアだけ来てもWinWinの関係でデュエルを進行でき、必然的に全力と全力同士がぶつかる確率が上がっていきます。

でもまあそれなりに殺されることは容易に想像できるのでトップシェアを入れるデッキは基本的に自分だけにメリットがある様な構築にしようと考えています。

少し長々と書きましたが対戦価値観(デュエルスタイル)を話しておくとどういうデッキが組みたいのかわかりやすいかもなと本編のカードと合わせて少し書かせてもらいました。

初動(?)


一応2パターン初動がありますが、手なりで回すことの方が多いです。ソウルズでマクシムス落としながらセレーネで蘇生するのが基本。でもこのデッキではキーカードを色んなところから拾うことができます。そして手札にイリュージョンオブカオスも残りやすいので後にも繋げることができます。

初動関連のカード

①ディーヴァ

手札:ディーヴァ、マジシャンズ・ソウルズ計魔法3枚

ディーヴァNS→デュオニギスSS、ef(ディーヴァ)→プリマドーナSS→クリスタルガールSSef

ソウルズ(マクシムス・ドラグマ)を加えてセレーネ→セレーネefマクシムスSS→マクシムスef(キメラフレア、アーデク)→アーデクef(オッドアイズ・ペンデュラムグラフ)→グラフPセット

EP:ジールギガス、グラフ、リチュア儀式魔法
次SP:簡易融合
手札に

②捕食計画

手札:捕食計画、相手のカード除外できるカード、計魔法3枚

相手ターン、捕食計画発動→ビブリスプef(バンクシアオーガ)→自分ターン→ビブリスプSS→バンクシアオーガSS→プリマドーナ→以下①と同様

除外するカードがあると良い

初動の結果、次のターンに簡易融合からのアンブロメリドゥス、星4スケールが揃います。リチュアの氷魔鏡をサーチした場合は次ターンにジールギガスも儀式召喚できます。

魔法多めの採用、魔法からのPスケサーチ(ワンチャン!?ブフォリキュラ、儀式の準備グラフ)からセレーネからのマクシムス・ドラグマはそこまで難しくないです。

小コンボ紹介

中盤以降は小コンボを狙いながら盤面を固めていきます。

小コンボ①:ジールギガス&イリュカス


ほぼメインコンボ、トップシェアって中々手札に来ないのです。ジールギガスの効果を使えるのは少し先だけど召喚権を出さずに手札墓地だけで準備が進められるので気になりません。なんならソウルズが出てくるので他の小コンボに繋げていきます。

先程の初動でジールギガス、儀式魔法、イリュカスは大体手札にいます。手札コストがある場合は儀水鏡でジールギガスを儀式召喚した後、儀水鏡の墓地効果を使用し、墓地からリチュアモンスターを回収します。

そしてイリュカスでソウルズをサーチし回収したリチュアモンスターをデッキトップに。これでジールギガスの効果でバウンス確定です。

これはコストがある時ですがコストが無くても次のターンには安全に儀式召喚できます。

ソウルズ効果でネーレイマナス墓地へ、ソウルズで儀水鏡を切り墓地のマナスを回収。これでEPにグラフでリチュア儀式魔法を回収して次のターンにイリュカスや氷魔鏡でトップに置けばけつ穴確定です。

次のターン安全に儀式できる

小コンボ②:ビブリスプ&クリスタルガール

こいつらはSS時と墓地へ送られた時にメリットを出し、自身の効果で出たら除外されます。それをランク1に変換するとデメリットを消せるわけです。

初動で簡易融合が手札にあるのでアンブロメリドゥス→ビブリスプを絡めてドラゴスタペリアを出すとビブリスプの墓地効果発動まで揃いやすいです。

でもビブリスプは捕食計画や手札にいることの方が多いのでプレデタープランターをサーチすることの方が多いですね。

クリスタルガールの方はタカクラミツハノオカミやイビリチュアモンスターが入れば出てこれます。

そしてこれらの星1から出てくるランク1エクシーズはこいつら


神羅の姫宮はデッキトップ固定と相性が良く、確定サーチにしやすい。序盤中盤終盤いつ出してもアドに繋がりやすいです。


キキナガシ風鳥は絶対耐え耐えマン。ジールギガスの準備の時や後述するサイコエンドパニッシャーの時の耐えとして役立ちます

リサイトスターリングはレベル1の鳥獣をサーチすることができます。後述するコンボに繋がるよ。

小コンボ③:サイコエンドパニッシャー&突風のオロシ

これは最終小コンボになります。このデッキ記事を長らく書いてなかったのもこのコンボを知られていない方が対戦する時は面白いという理由もありました。

EUシクが暗くてキレイよ

リサイトスターリングでサーチした突風のオロシとレベル10モンスターで相手の表示形式を変えながらサイコエンドパニッシャーを出します。横になったモンスターを立ててぶん殴ってデュエルエンドです。

オロシはP召喚で出すこと多いね

このデッキ密かにライフを減らすカードをたくさん入れています。今まで気づかれないようにコンボで居合い斬りを決めることに成功してきました。

ライフ減らし(ライフ差作る)カード

初動もマクシムスがいますがセレーネはぼったちになるのでライフも減りやすく良き。

今までの記録としてはライフ50、100で人を殺めてきました。

サイパニは逆転を作れてとても好きなカードです。しかし難点としては出しやすすぎるところにあります。2ターン目に出てきたら積むデッキも少ないないです。

このデッキだとアンブロメリドゥスから初動で使わなかったバンクシアオーガで2ターン目にサイパニを出せたりします。

最近自戒する様になりました。面白く勝てなそうな時はサイパニを出せれたとしても、次のデュエルの為に隠す、守備寄りに展開を進めてリソース管理をするといった理由で出すのを止め潔く散ったりしてます。なので今は基本的にはオロシで出すことだけにしてます。

理由をつけて行動を肯定しているのです。

そしてライフ減らしの話&リチュアと聞くと写魂鏡は?と言われそうです。

コンボとかでよく使われる

ライフ減らしすぎて負けちゃうので抜けました✌️
ライフ調整が難しいのもこのデッキの楽しいところです。

構築の仕方や諸々

さてデッキのギミックとして大きなところは大体書きました。ここからはどの様に組んだか書いていきます。

ペンデュラム召喚のあり方

ペンデュラム召喚は召喚法の中でもリソース管理が強い召喚法です。蓄えるのも放出するのも再出力するのも。その故1枚初動がほぼ無かったりしてパワーが抑えられており、ペンデュラムのデッキは2枚以上の固める構築の方が強かったりする。

と僕は考えています。なのでデッキがペンデュラムに寄りがちです。ペンデュラムの良いところだけを出力出来ればペンデュラムを使わないデッキが強くなる→ペンデュラムの最小出張をしたいとよく考えていました。

ここで出てきた捕食植物の新規ビブリスプ、使ってみるとあら不思議。上手く使うと無限に捕食植物をサーチし続け0、8スケールを簡単にサーチできます。

このデッキではソウルズの玉をわざと減らして魔法の比率を高めたり、2枚目以降のディーヴァを使いやすくしたり、どこか潰されても数で押せたりできるようにしてます。

元々儀式という召喚法がコストに見合った動きをしていないのでそれをカバーするようにも入っています。

100%ペンデュラムの良さを引き出せてると言われたら嘘になります(高レベルモンスターのP召喚出力、エクストラからの出力ができてない)が、先程書いたものはメリットとして見いだせていると自負しています。

丸いデッキ

僕はカード間の繋がりが強いデッキを丸いデッキと頭の中で読んでいます。初動のカードが後々腐らなかったり、動きに隙が無かったりと。そんなデッキを目指して組んでいました。

思想を全てデッキに乗せるのはムズいのでデッキの色としてちょくちょく乗せています。

今回は手数で押すことと多方からの攻め、シークレット罠カードの選定、デュエル中盤の動きの選定、コンボが重くなりすぎないことをデッキに乗せることができました。

新規リチュアについて

新規のリチュアが来て、スプライト軸のリチュアが強くなりました。

元々スプライトが出た時に移行を考えていました。しかし新規リチュアの参入によるデッキのかさましがセレーネや初動への安定に繋がらない。スプライトによるエクストラの圧迫から生じるエクストラの貧弱さを等を考えてスプライト軸は見送りしていました。なので新規リチュアもマナスと氷魔鏡だけ入っています。

今日の制限改訂でまた変わるかもしれませんが。

その他のカード紹介

タカクラミツハノオカミ
クリスタルガールのサーチ先。みんなの女将さん、後手まくりや破壊された時の効果が色っぽい。出てきやすいのでクリスタルガールを誘発しやすいですし、②の効果はターン1が無いので無限にライフ回復されてもライフを1500以下にできます。最近まで知らなかった。

ワンチャン!?
場に1モンスターが出やすいので。2000バーンもライフ減らしに役立つ。

一時休戦&レインボーライフ
これらは氷魔鏡が入ってから入れたライフ調整カードです。レインボーライフは盛り上がりとビブリスプなどと相性が良いなどからの理由

イチロクの魔物台帳
序盤の捕食計画プリマドーナのためや、後半のサイパニ時に使います。相手が自爆特攻などでサイパニの耐性を消した時に使うと耐性が戻ることがあり楽しい

異次元の指名者
これも捕食計画プリマドーナのためと魔法である点、そしてデュエルを盛り上げやすいカードでもある点で採用。プライドを持って入れています。天獄の王は逃がしはしません。

軌跡の魔術師
捕食植物のリクルート効果からペンデュラムに繋げたり、ライフ減らしに一役買ったり。

ガーディアン・キマイラ
ブフォリキュラの融合先。止められると消費がえぐいので慎重に使います。9と儀式コストにしやすくグッド


白闘気白鯨
2回目以降のディバイナーやワンチャン!?でクリスタルガールをサーチしてしまった時などに。相手モンスター除去に強く出れる。破壊されても戻ってくる能力が高いので次のターンクリスタルガールを蘇生しやすい。

混沌の戦士 カオス・ソルジャー

ぼったち大型モンスターは防ぐために入れています。ジールギガスやガーキマ。このカードを入れれる程のエクストラの余らし方をできたのは偉いと思っている。

おわりに

走り切りました。以上がデッキ紹介のほぼ全容ですね。採用しなかったカードや抜けてったカードは多すぎるので写魂鏡以外は割愛しました。またどこかで発信出来たらなと思います。

簡易融合が無くなっても、記事に少し書いたようにスプライトへの理由を蹴っての移行や融合の仕方の変更で改築は出来ると思います。でもこの形かなり好きなので情報が出る前に紹介したかったのです。

また僕はリモートデュエルをする身でもありますのでこのデッキが気になったらDMでもなんでもいいので声をかけてもらえば対戦しましょう。人の数だけ歴史ありですからね。

リモートデュエルの様子
乗ってるのは捕食カウンター

読んで下さりありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?