見出し画像

就学ビザ発行が間に合わない問題→観光ビザで行っちゃえ!

もうこれ、本当に、、申請する学生側の問題ではない!と言いたい・・。
渡航先の国によって違いはあると思いますが、海外留学の際に申請する就学ビザが、余裕で間に合った!というのなら、それはすご〜くラッキーなんじゃないかな、と思います。

なぜならば、チェコの就学ビザ申請の場合・・

①ビザの申請予約をする際に、大学の「入学許可証」や住むところが確保されている証明、たとえば「入寮許可証」が必要である。

②みんな同じような時期に申請予約をしはじめるので、混雑していて、申請書類を提出するための日程予約が1ヶ月くらい先まで埋まっている。

③大学から、入学許可の書類が届くのが7月に入ってからである。

④申請をしてからビザが降りるまで、数ヶ月かかることがスタンダート。

早く申請しないと間に合わないって言われても・・

大使館のHPには、早めにビザの申請をしてください、でないと渡航したい日に間に合わないよっていうようなことが注意書きされていました。
でもですね、
そもそも、一番最初のスタート地点。
大学側からの書類が、7月にならないと届かないのです!!

もうね、それ、チェコの大学に言ってよって本気で思います笑・・・
それかもしくは、予約の時点で大学からの書類が到着していなくても、日程の予約ができるようにして欲しい・・・

ということで、
7月上旬に、大学から書類が到着し、すぐに大使館のサイトから申請の予約を申し込みましたが、しかも、「いつでも行けます、最短日時でお願いします」だったのに、予約できたのは8月下旬の日程。

大学からは9月20日ごろには入寮し、履修登録などが始まるという案内。

絶対そんなん無理!!!

もう、入学決定という時点から、留学が始まっているというか日本の常識は通用しないのだな、としみじみ思いました・・。

申請日、早くして欲しい、間に合わないんですけどってアピールしてみた

大使館あてには、メールにて、9月半ばまでに就学ビザが降りないと困るんだけど、せめて申請日をキャンセル出たら早めてもらえませんか、というアピールをしてみました。

もう、すでに留学がはじまっているのだ、ということであるなら、自己主張をしていかないと、海外では生き残れませんからね!!笑。

しかし、それはまあ無理でした。が、大使館からは、他の策についての説明をいただくことができました。

長期滞在許可の申請をしたらすぐ渡航しちゃう作戦

就学ビザは、日本で申請をして、数ヶ月まってゲットしてから渡航、というのが王道。
でも、それを待てないのなら、「長期滞在許可証」というものを申請をし、日本で受け取るのではなく、チェコの内務省でそれを受け取るというやり方。
そうすれば、まずは観光ビザで旅行者と同じような形でチェコへ入国をし、向こうで、長期滞在許可が降りたら、現地の内務省に行って、登録の手続きを完了し、許可証をゲットできるのです。

ちょっとまとめると・・

①チェコ大使館で、長期滞許可の申請を行う。必要書類は就学ビザと同じで、申請書類のみ専用のものを記入、手数料を支払う。
②もうそのあとすぐにでも渡航は可能!普通に90日の観光ビザとして入国ができます。
③チェコ大使館からはメールで連絡がくる。連絡がきたら、プラハにある内務省に電話をして予約をとる。
④予約した日に、内務省ヘいくと、書類の記入や写真撮影などがあるらしい。そして、受け取る日程は大体2週間後くらい、予約になる。
⑤決められた日時に、内務省へいくと、長期滞在許可証を受け取ることができる!

しかし、この方法はリスクがあり、もしも許可が得られなかった場合には、観光ビザは90日しかありませんから、いったん帰国することになりますし、また大使館での手続きからやりなおしになります。

それと、就学ビザの申請と違って、長期滞在許可証の申請には手数料がかかることになります、(たしか¥15,000くらいだった)。

本人の決断は、速攻で、この長期滞在許可証を現地で受け取るという方法を選択。

用意する書類は、就学ビザの申請と同じなのですが、申請の用紙は違うものになります。こちらは、HPのダウンロードには無かったので、大使館の担当のかたからメールでファイルをいただき、記入をしました。

我が家は地方に住んでいるため、忘れ物や不備があった場合にすぐに家に取りに帰るのは難しいため、チェコ大使館には、事前に書類のチェックや持ち物の確認をしていただき、すべて揃えて申請日を迎えました♪

ちなみに、申請日は時間も決まっていて、大使館の外で自分の順番まで待機します。ちょうど、前後の人たちと、どこの大学にいくの?などちょっと会話もできて、マイナーなチェコ留学だったので、お互いに、やっと出会えた感みたいなものもあり笑、楽しいひとときでした。

さあこれで、飛行機のチケットは入寮日に合わせて予約完了し、スタートに間に合うように渡航の準備が着々と進んでいきます。

が、しかし、
空港で思いもよらぬ、不安にかられることがありました。

それは次の記事で書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?