画像1

『エイジレス・ライフデザイン』の心得ノート その4 社会で認められる仕事術と人間術の心得5箇条

岡田大士郎
00:00 | 00:00
組織社会で働く人は、仕事人生において社内異動、転勤、転職そして起業といったワークシフト&ライフシフトを経験をします。

私自身の経験に基づき、新しい職場や社会場で上手くやってゆく仕事術と人間術(人生感)の心得をお伝えします。

1.セルフ・ブランディング

新しい職場または社会場で出会う人たちは、『今度くる人はどんな人なんだろ? 』と、あなたに興味、関心を持ちます。

自身の「人間力」をさりげなく伝えながら、職場環境とチームメンバーの個性を観察し、自分の立ち位置を見極めた上でセルフブランディング、つまり自分自身の「見られ方」を演出してゆくことが大切です。
特に、最初の3ヶ月が重要です。
焦らずまずは存在感を示す事が先決です。

特に、シニアレベルの方は、「偉ぶらない」事がとても大切です。
元〇〇会社の役員とか、かつては大会社の部長で100名の部下がいた、とか.....ついつい過去の「看板価値」に担保されていた「自分価値」を「個力」と勘違いしてはいけません。
一人の普通の人間として、謙虚に存在感を滲み出す事が大切です。

2.コミュニケーション

言わずもがなですが、周囲との対話頻度が、セルフブランディングを左右します。自分の人となりを知ってもらいながら、職場仲間や上司あるいは部下の個性や組織内の人ネットワークを探ります。決して、根掘り葉堀り聞いてはいけません。さりげない観察を心掛けたコミュニケーションが重要です。

職場仲間と飲みに行くのも良いでしょう。なるべく、仕事場を離れた所での個性を知る事です。

3.アイドリングワーク

直ぐにでも周りから評価されたい「あの人は凄いですね」と思われたい気持ちが先走り、何とか張り切ってしまいがちです。
特に、シニア層の方は「私の若い頃は...云々...」の類はご法度です!

飛ばし過ぎは禁物です。
最初は周りの空気を肌で感じながら、アイドリングしておく事です。
フルスロットルで活躍するには、慣らし期間の過ごし方戦術を練りましょう。
具体的なポイントの幾つかを紹介します。ごく当たり前の事ばかりですが、あえて言いますと、

・出勤は早めに!
色々な職場観察が可能です。
勤怠は最初が肝心。

・挨拶と笑顔を!
職位に拘らず大切なセルフブランデ
ィングです。

・スマートドレッシング!
職場環境によりドレスコードは異な
りますが、清潔感あるパワードレッ
シングを心掛けることです。

・爽やかな態度と 姿勢に意識を!
貴方は常に周りから見られていま
す。自分の個性をアピールする前に
態度と姿勢でアピールしましょう。

・執務机は整理・整頓・清潔に!
雑然とした机は「だらしない人」のレ
ッテルがついてしまうので要注意。

・分け隔てのない言葉遣いを!
シニア層の方は、自分より若いスタッフや、様々な雇用形態で勤務しているアシスタントスタッフへの言葉遣いには留意です。
ぞんざいな言葉は人間性を見透かされ
ます。
「威張った意識」を持つと周囲は感じてしまいます。
「謙虚」である事が大切です。

・DIYの徹底を!
雑事は全て自分で対応する事。
「 これは俺(私)の仕事ではない」とい
う傲慢さは慎むべし。

・人間観察
さりげなく職場仲間、上司部下の行動
と個性を観察し、自分なりのパーソナ
ル情報を整理

・SNSを活用!
FacebookやTwitterを使い自分のパー
ソナリティをアピール

.......etc

4.家庭やプライベート生活への配慮を

仕事を頑張る事は当たり前。新しい職場で一生懸命努力する事も当然ですが、仕事意識が一辺倒になってしまうと、長続きしません。
家族やパートナーあるいは、貴方を大切に思っている人達が貴方を支えてくれている事を忘れてはいけません。

5.常に前向きな気持ちを

人生それぞれのステージでは色々な事が起きます。社会生活をしてゆく事は多くのエネルギーを使いますし、時には落胆し、もがき苦しむ事もあります。
苦悩して、気持ちを変えてまた這い上がる.... 仕事でもプライベート生活でも同じです。どんな状況に直面しても諦めてはなりません。

常に前向きな気持ちを忘れずに挑戦してゆく事が大事です。
周囲は、貴方の前向きさを、人として、仕事人として高く評価し貴方のファンになります。

自分の生き方の魅力を周りが認識した時、貴方は自分自身の持つ能力の何倍もの仕事力を発揮出来るようになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?